※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

コールセンターでの仕事が合わないと感じており、聴覚の問題でお客さんの話が理解できません。新しい仕事を探しており、パソコン入力の仕事に応募しました。入社から1ヶ月で退職を考えるのは甘えでしょうか。

コールセンターに入社して1ヶ月ですが自分に合ってないと
気づきました。
お客さんと電話していても、突発性難聴に以前なって
治ったと思っていたけど、治っていなくてお客さんが
何を言っているのか、何を伝えたいのか聞き取れないのと、理解ができない。ということです。

もうすでに新しい仕事探しをしていて
黙々と作業するのがいいなと思い、パソコン入力のみの
仕事で応募しました。

前職は保育園給食で4年勤務して違う仕事もやってみたいなとパソコンやってみたいな。と曖昧な気持ちでした、

雇用期間が2ヶ月で今月で1ヶ月6月には2ヶ月になり2ヶ月目には継続、若しくは解雇。
という流れになると思います。

入社して1ヶ月で退職したいと思うのは甘えなのでしょうか。

コメント

あーちゃん

派遣ですか?だったらいいと思います💭それが派遣のメリットでもあるので😊合う仕事見つかるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    派遣ではなく直雇用です😩

    • 9時間前
  • あーちゃん

    あーちゃん

    直雇用なんですね!
    2ヶ月ごとに更新って感じですか?
    やめるなら早い方がいいとは思うけど、2ヶ月ごとに更新なら更新月までは頑張るかなーと思います💭
    でも体調に影響が出てるなら更新待たなくても(会社が認めるなら)いいと思いますよ、、

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっとそうだと思います
    今日お叱りをもらって、やっぱり向いてないなと思ったので
    次の新しい仕事探しを始めました

    • 9時間前