
保育園のお迎えについてです。在宅勤務が週に数日ある方は送迎時間変え…
保育園のお迎えについてです。
在宅勤務が週に数日ある方は送迎時間変えてますか?
また在宅勤務の日を伝えていますか?
私の会社(部署)は在宅勤務が週2日あります。
園に提出した希望保育時間表にはリモートワーク時の送迎時間の記載欄があったのですが、当時はまだ在宅勤務出来るか不明だったので未記入で、出社日の時間で提出しました。
送りは旦那でいつも同じ時間に預かり、私がお迎え担当です。
仕事が思ったより忙しく、通勤が遠いため出社の日は残業が出来ないので在宅勤務の日にしています。
うちの園は予定時間5分でも遅れたら連絡が必要なので、それも面倒で出社の日と同じ時間に迎えに行ってます😅
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

ママリ
うちの保育園は希望保育時間表とかの提出もないですが、在宅の日は少し遅めに預けて、早めに迎えに行っています。園には特に在宅かどうかは伝えていません。

はじめてのママリ🔰
在宅メインで出社は月数回ですが、送迎時間は変えてます🙃
在宅→9時前〜17時前
出勤→9時前〜18時前(朝は母にお願い)
下の子は連絡帳があるのでお迎え時間を毎日書いてて、上の子は特に伝えてません。
保育時間申請書は、出勤・在宅で分かれてないので、出勤前提の時間(8時〜18時)で申請してます😊
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。お迎え時間だけ書いて特にその日は在宅とかも伝えていない感じですかね🤔
- 3時間前
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。標準時間内ならフレキシブルに対応してくれる感じなんですね!うちは残業で遅くなる場合はわかったら早めに連絡といった感じで😅