※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師です。病院の外来に転職し一年がたちました。唯一1人だけ同期がい…

看護師です。
病院の外来に転職し一年がたちました。

唯一1人だけ同期がいたのですが、3月末で退職していたということを先日知りました😭ラインの連絡先も知らなかったし、配属部署も違うのでたまに会えば話す程度でした。

すごく優しい方で話しやすかったので、すっごくショックで。。


私の今の部署はスタッフ人数数人なのですが、人間関係ドロドロで最悪な部署です。
3人目の妊活を考えていたこともあり、とりあえず1年は頑張る!と思って心を無にしてがんばってきました。
意地悪言動を聞きながら仕事をするのがすっごく苦痛で、日々メンタルやられそうになりながらも、なんとか一年がたちました。
今の部署のスタッフとは世間話もほぼできず、自分の事を話すと噂話にされるので話せません。



同期とたまに話せる安心感と嬉しさもあったのにその機会がなくなってしまった、
一緒に同期と働きたかった、
一年たったからやっと妊活できる、早くこの部署から離れたい、
イライラしてバタバタしながら働くこの医療関係の仕事は自分には向いていないなと思い、
一気に辞めたい気持ちが襲ってきました。😭
それと共に、施設での経験もしてみたい気持ちも今まであったので、そう思っていた気持ちも蘇ってきました😭


昨日今日、子供の体調不良で休みをもらっているので、余計に行きたくない気持ちが増したんだと思います笑




そろそろ妊活を考えていますが、私は今後何を目標に頑張れば良いんだろう😣
ただ業務をこなすだけでしんどさしか感じません。
とりあえず明日からまた心を無にして頑張るしかないのか。




どのように乗り越えたら良いでしょうか。

みなさんなら今の部署、職場で働き続けますか?



批判コメントはご遠慮下さい。

コメント

あちゃん

現状がしんどく、他にやってみたいことがあるなら私はそっち挑戦したいです!!そういうタイミングが来たのかなと思って!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挑戦してみましょうか。。とりあえず今の部署に今後ずっといるのは無理すぎます😓

    • 2時間前
  • あちゃん

    あちゃん


    いつもお疲れ様です😭
    心身共に無理しないでくださいね…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉😭
    ありがとうございます🙏

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

すごくお気持ちわかります。
私はそのような状態で意地でも育休を取ってやめてやる!と目標を立てて無で働きました😂そして無事育休を取得後、やめました!!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけて嬉しいです🥲
    妊娠し育休取れるまで意地でも働くしかないですね笑

    はじめてのママリ🔰さんは、育休中に辞めましたか?
    それとも復帰後しばらくたってから辞めましたか??

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい😊私は妊娠を優先させたかったので、また新しいところで1年が考えられませんでした〜😂なので、意地でも働いてやろうと思って無でやりきりました!

    幸い大きな病院でしたので、育休の手続きや復帰についてどうするかは総務とお話するだけだったので希望を伝えやすかったです😂
    待機児童が多い地域なので、図々しいですが育休延長までして😂それでも保育園は空きがなかった(希望の園)という理由で辞めました😊嫌な部署だったので元とったと思ってます!笑
    そして、ゆーっくり就活してる最中です😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいです、強いですね🥺とにかく無で働くしかないですね。
    また他の職場に行ったら、いちからになりますもんね😭

    看護部の上司と話すより、総務担当と話すだけだと比較的希望は伝えやすそうです😂
    元とれるくらいお休みもらえてよかったです🥹✨自分の人生だから、好きにさせてもらわないとですよね。

    私もウジウジ言ってないで明日からまた無!で行こうと思います😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

転職先ならやまほどあるのでやめます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    求人探せばなんとかなりますかね。。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャリアはあるのですよね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応15年経験しています😊

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら大丈夫ですよ!

    • 2時間前