
年子で育休連続取得はできますか?まだ確定ではないのですが、妊娠検査薬…
年子で育休連続取得はできますか?
まだ確定ではないのですが、妊娠検査薬で陽性がでました。
フリーターで今の職場デヤク8年ほど働いています。
今1人目の育休中です。
1人目の子を12月に保育園に入れようと思っているのですが、無理だったら4月からかなと思っています。
近々保育園の話を聞きに行こうと思っています!
12月に保育園に入ってくれると12月から働こうと思うのですが、順調に赤ちゃんが育ってくれると3月出産予定になります。
そうなると2月から産休になるかなと思うのですが、
12月、1月と働けたら働きたいのですが体調次第かなと思っています。
前回子宮頸管が短かったので、安静にいたいなと思うこともあります。。
それか有給が20個あると思うので、10個ずつ使おうかと思っています。
前回いただいた出産手当金と育児手当など、今回産まれる子でもいただく事は可能なのでしょうか。そして、金額などは変わってしまうのでしょうか?
文章バラバラですみません😢😢😢
- maaa🔰(生後6ヶ月)

yum@
12月に保育園の空きがあるかが1番心配です。
うちの子11月産まれだったのですが、10月に市内の保育園全て満員で入れず、市内と隣の県の認可外申請しましたがどちらも入れず4月まで待ちました。

Sarah
12月の保育園に入れなかった場合、連続育休取得できますよう🤗✨
出産、育休給付金ももちろんもらえます👍
おめでとうございます🤗🎊

はじめてのママリ🔰
保育園におちれば連続育休可能です🙌受かれば一旦復帰ですね!その場合、若干もらえる額が減る可能性はあります。
コメント