※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子どもがいて夜勤で働いたことある方いますか?昼間は子ども一緒にいたい…

子どもがいて夜勤で働いたことある方いますか??

昼間は子ども一緒にいたい思いで専業主婦をしてましたが、ついに旦那の給料じゃやってけなくなりそうです😭
でも、今から保育園探しもいやなので、夜勤なら昼間は家に入れるしいいじゃんって考えましたが、正直きついですか??

23時から3時まで働いて、いつも通り生活するとかじゃしんどいですかね?ちなみに、今でも昼寝しちゃうときはあります笑

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしもまさに今同じ気持ちで探してます。でも結構きついと思ってます。
昔夜勤やりましたがやっぱりしんどかったので

  • ママリ

    ママリ

    同じ方がいて嬉しいです☺️
    内職も考えましたが、お給料あんまよくないよなぁとか考えたり🤔 
    やっぱりきついですかね。。
    けど、昼間にはたらきに出る気はなくて😓

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしのママ友は昼間の仕事だと子供が熱出したとかで休むのが嫌だから夜勤やってますね!わたしも昼間家にいたくて夜勤考えてます。でも夜勤なら週2回かなと思ってます。夏場の夜勤はきついって夜勤の時みんな言ってましたよ

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    そのママ友さんみたいなのが理想です🥹
    やっぱりそれくらいですか。。下の方も言ってるように確かになと思います😭😭😭

    • 2時間前
ちー

いつもは朝は何時に起きて、何時に寝てるんですか??

私は暑さが弱いのがありますが、夜中に仕事して、朝も普通に起きて家事や子供のお世話は、これからの時期、かなりキツイと思います。
ただでさえ、暑さで体力、気力が消耗します💨💨💨

  • ママリ

    ママリ

    朝は子どもたちは7時に起きて私は二度寝して8時になっちゃいます笑(9時に幼稚園ですが、来年小学校に上がったらもっと早いかもです)
    夜は色々です😳

    たしかに暑くなったら体力なくなりますよね。。でも、今お金ないのでどうしようか悩みます。

    • 2時間前
  • ちー

    ちー

    うちの地域は、8:00に始まるので、小学生は7:30に通学路を通過します。なので、6:30には子供を起こします。
    在宅ワークが出来れば良いんですけどね。。。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    在宅ワークも探してもましたが、詐欺?っぽいのもあって、どれがちゃんとしてるものかわからなくて😓あとは、仕事内容が同じようなものが多く逆に選べないのもできない理由です笑

    まだ小学生に上がるのは先なので、とりあえずいまできたらいいなと考えています🥹

    • 2時間前
  • ちー

    ちー

    確かに、在宅ワークは色々な情報が溢れてるので、見極め難しいですよね。
    とりあえず、稼がないといけないなら、深夜帯のバイトを探すのも手だと思います。
    やってみないと、結果的に出来るか出来ないかは、分からないと思います。やってみて、やはりしんどければ、他の方法を探すしかないので。
    深夜帯なら、割増つくので、日数少なくても、稼げるとは思います。

    この全てが物価高で、私も結構シンドいです😭😭😭
    収入より支出の方が多いですからね😱😱😱

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    本当に見極めできなくて😩
    とりあえず、旦那に相談してやってみようかなと思います👍

    ほんとなんでこんな国民が悩まないとあかんねんって感じですよね😩😩

    • 1時間前