※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

年収500万以上のワーママの方に、年収や職種、雇用形態、勤務時間、お子さんの人数、旦那さんの年収について教えてほしいです。私は今の仕事が辛く、同程度の年収を得られる別の仕事を探しています。

年収500万以上のワーママさん!

以下、具体的に教えてください!

①ズバリの年収
②職種、仕事内容
③雇用形態(正社員?フリーランス?)
④勤務時間(フル?時短?時短なら何時間?)
⑤お子さんの人数
⑥旦那さんの年収(答えたくない場合は不要)

私の情報晒しときます 

①500万
②SE、システム開発
③正社員
④時短、6時間
⑤3人
⑥1200万

とにかく今の仕事がしんどくてしんどくて辞めたくて仕方ないのですが、システム開発はもういやだ…
今と同じぐらいの年収を目指せるお仕事を知りたいです!

コメント

ゆり

一般職ですが、フルタイムの時は500超えてましたが、、時短になって下がりました😢時短で500となると、営業とかになるんですかね?
具体的に答えれずすみません🙁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    営業さん…!頑張った分給料に反映しそうなので、あり得ますね!

    • 7月17日
はるか

1.550
2.建設業、BIMオペ
3.正社員
4.時短(7.5)
5.1人
6.700

2人とも20代後半なの、まだまだ上がっていくチャンスはあるやろうなって感じです🤣
地域職なので総合職に切り替えたらもうちょっと増えるみたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    初めて聞いたお仕事です。知らない仕事がまだまだあるんだなぁ…!
    参考になりました!

    • 7月18日
はじめてのママリ

①900
②大きく分けると人材系営業
③正社員
④フルタイム
⑤2人
⑥650くらい?

激務です。でもフル在宅なのでなんとか家庭と育児とやりくりしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    営業さん…!でも在宅あるんですね〜。

    実は以前7時間勤務でもかなりしんどくて今6時間なので…、フルタイムされてるママさん本当にすごいです😭
    私も在宅なんですが…。全然頑張れない…。
    主様ほんとすごい、パワフルで尊敬します!!

    • 7月18日
ママリ

①550万
②WEBデザイン、フロントエンドエンジニア
③フリーランス
④平日のみ1日3〜4時間くらい
⑤2人
⑥1000万

SEさんならフルタイムのフリーランスになったら1000万くらい稼げるんじゃないでしょうか?
周りのエンジニアさんそれくらい稼いでるイメージです!
フリーランスは受ける仕事選べるので、嫌な仕事はやらなくていいのがメリットです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    周りみてると、フリーランスのエンジニアは結局SESの末端になるだけな気がするんですが…。技術次第なのでしょうか…。
    フルタイムで働くのは後10年ぐらいは無理ですし、現職は責任が重たすぎて辞めたいです〜😭
    いっそのこと派遣にでもなろうかと思ってます〜!

    • 7月30日