※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職しようかなと悩んでいます。みなさんならどうしますか?総合病院で看…

転職しようかなと悩んでいます。
みなさんならどうしますか?

総合病院で看護助手をしています。正社員です。現在24歳で、今年で5年目です。今の基本給は20万です。でも控除で6万程引かれるので手取りは14万になります。今は時短勤務をしてるので手取りは10万ちょっとです。
これは産休前からずっとそうなのですが仕事内容がきついです。一日中お風呂に籠ってシャワー介助や入浴介助、そうでなくてもあちこち行って歩き回るので1日1万5000歩は余裕で歩きます。
妊娠中も、まだ悪阻が酷かった時に悪阻は病気じゃないからねと言われたり、走って薬取ってきてと言われたり、高いところにあるものをわざわざ取らされたりとかしました。そして復帰してからは子供が体調を崩すことが多く、まだ1週間フルで出勤出来たことがないのですが、毎回毎回「旦那さんやお父さんお母さんは見てくれないの?」と言われることにすごくストレスを感じてしまいます。見てくれないです。旦那は今日初めて休んで息子を見てくれましたが、これからは難しいと言われました。旦那の両親は遠方だし、私の両親もまだ普通に働いていてまだ学生の妹がいたりで風邪を移されるのをすごく嫌がるので預けることができないです。

病棟の師長は私にだけ当たりが強く、嫌われてるんだろうなと思ってますが毎回欠勤連絡も師長なので気が重いです。「お休みありがとうございました。すみません」と休んだ次の日は言いに行くのですが私は時短なので私が行くとだいたい朝礼をしていたり師長会に行っていたりでタイミングが合わず(この時点でもう11:00とか)、私も仕事を頼まれたりして、昼前とかにやっと言えることとかがあります。私も早く言わないからいけないのですが「報告必要だよね」とすごい冷たく言われてしまいました。

この仕事だからフルで働くのはきついですが、医療事務の資格を持ってるので医療事務とかならフルで働くでも全然いいと思ってます。

看護助手の人間関係は別に悪くは無いと思ってます。
看護師はまあ嫌な人もいますがいい人ももちろんいます。

人間関係が良くても手取り10万はどうですかね....時短辞めても手取り14万行かないくらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

割に合わなさすぎますね…業務内容とそのストレスフルな人間関係で手取り10万ちょっとだと…
私なら迷わず医療事務いっちゃいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに夜勤やってても手取り13-15万でした。夜勤手当の計算も教えてくれなくてよく分からなかったです😭

    • 4時間前
さや

看護助手はどこも看護師にこき使われて大変なイメージあります😭
せっかく看護助手されてるなら、特養とか介護士として働いたりもいいんじゃないのかなと思いました😳

私は介護士しているのですが、場所によりけりかもですが、お母さん世代も多いので子供の発熱とかで急に休み貰ってもいいのよ〜!お互い様だから!と言ってくれます😢

看護助手から来た人もいるのですが、やっぱり看護助手は大変だったそうで😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初任者研修持ってるので介護もいけると思います!
    お優しい方たくさんですね😭😭
    看護助手は辞めてく人もやっぱ多いです....

    • 4時間前
  • さや

    さや

    なら尚更いい気はします😳
    介護なら正社員で処遇改善手当が月4~5万付いたりするので、日勤だけでも手取り17万とか位は貰えてました🙌
    時短だとまた変わってくるかもですが、処遇改善は貰える気はします🤔
    私も育休後は正社員か時短かで迷っているのですが😭
    子供一人なら夜勤もやってたのですが、2人となるとキツイかなって感じで😢

    看護師って気が強い人が多いというか、そうじゃないと生き残れない世界ですもんね😨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

助手さんで基本給20万って結構高いなと思います、看護師ですが時短で基本給19万です💦
夜勤やってますが手取り20万とかです。。日勤だけだととんどもなくなります。

看護師ですが助手さんと共にお風呂に篭もりっぱなしだったり、フリー業務で歩き回ってます。病院によるんでしょうけど助手さんはどこも大変かなあと思います、首都圏ですが助手さんもっと基本給安いです、、、

人間関係が悪くないなら基本給も割とありますし、師長は癖がある人も多いのでのんともですね。。
欠勤したら1番最初に師長探しにいって、必ず優先して声掛けにいってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんで時短で19万って安すぎませんか?🤔私の職場は看護師も給料低いで有名ですが新卒さんで20万みたいです。
    私の病院は看護師さんはお風呂に篭もりっぱなしではないので病院によりますね。。

    私の場合基本給は高くなっていきますが、手取りは1年目と変わらないです。

    • 4時間前
ママリ灬̤̬

看護助手は夜勤やって20超える手取りなので夜勤なしなら給料はそれぐらいかなとは思います💦
医療事務の資格あるなら事務の方でも良い気がします!
子育て世代とかも多いですし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私夜勤やってロング勤務もやってましたが手取り15万でした。酷い時は夜勤やっても13万でした。
    夜勤手当の計算も教えてくれないしよくわからないです。

    • 4時間前
ダッフィー

私も看護助手ですが、うちの病棟は急なお休みも、みんなママさんだから、仕方ないよね〜って感じで休みやすいです。お風呂、オムツ替え、食事の介助、ベッドメイク等です。ナースコールも取ります。私はパートですが手取り13万程です。私は一般病棟ですが、多分1万5千歩も歩いてないですね😂
かなりきつそうなので、転職した方がいいかなとは思います。。