※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわ
お仕事

教員で連続育休を取った方に、上の子が何歳児クラスから保育園に入れたかを伺いたいです。保活を始める時期についても悩んでいます。

教員で連続育休を取られた方、上の子は何歳児クラスから保育園に入れましたか?

2人目妊娠もまだですが💦保活をいつからしたらいいのか悩んでます、、、

コメント

ままりん⭐️

2歳差で産んで、上の子は3歳児(年少)で、保育園落ちたので幼稚園入園でした😊
下の子は、保育園の1歳児クラスから入園でした。

仕事復帰で2人同時入園しましたよ☺️

  • かわ

    かわ

    3歳児でも落ちるんですね〜💦幼稚園はお弁当とか行事とか大変そうですが、どうでしたか?
    時期はやっぱり2人同時入園がいいですよね🙂‍↕️

    あれ、別々の園に送り迎えだったんですか!?💦凄すぎます😭

    • 7月28日
れもん

2歳差で産んで上の子は年少から保育園(保育園入園時もまだ育休中)その1年後に下の子を同じ保育園に入園させ復帰しました。保活というほどはしてないですが、年少になる半年前くらいに保育園見学などにはいきました!

  • かわ

    かわ

    育休中でも保育園に預けられたんですね!2人も自宅保育は難しそうと思ってました💦
    同じ保育園に入れるといいのですが、その時の状況で、わからないですもんね、、、
    教えてくださりありがとうございます🙂‍↕️

    • 7月29日