




もうすぐで9ヶ月になる赤ちゃんです。 膣から突起物のようなものがでています。 母親ながら、新生児のときからあったのか気づきませんでした、、気づいたのは生後3ヶ月のときでした。 予防接種のときに小児科でついでに診てもらいましたがこれが普通のこと、といわれました。 そ…
- 新生児
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2









今朝から急に喉がフガフガ?ゴロゴロ?ブヒブヒ?言ってます。 常にではないですが、おっぱい飲む時、指しゃぶり以外の時は大体なってます。 新生児の時たまにありましたが、久々で、鼻水なのかなとも思いますが、鼻よりは口から聞こえる気がします。心配ないでしょうか?
- 新生児
- 指しゃぶり
- 体
- おっぱい
- ヒブ
- はじめてのママリ🔰
- 0




2人目の寝床につて 4月に2人目出産予定です! 前回帝王切開で産んだので、今回も帝王切開予定です🙌 2人目の寝床について悩んでます… 産まれる時、上の子は1歳7ヶ月。 今は3人で川の字で寝てます👧🏻 ベビーベッドはあるのですが、1辺しか開かないタイプのもので、横につけるとオ…
- 新生児
- ベビーベッド
- 帝王切開
- 布団
- 出産
- みーたん🌼姉妹ママ♡
- 2





当たり前って感じる方も居ると思いますが、昨日、次女と1番下の新生児が夜中にグズグズで、旦那が次女の寝かしつけしてくれました🤲 朝も早いし、運転あるし、仕事柄睡眠不足は心配だから普段は起こしたりもしないのですが、たまたま起きてきたってのもあるけど、有難かったです🥲…
- 新生児
- 旦那
- 寝かしつけ
- 睡眠
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水