女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
鬱、産後うつになった時 自覚はありましたか? 私自身、寝起きすぐと日中に めちゃくちゃ分かりやすく 酷い落ち込みと不安と頭痛と吐き気があり 夕方から嘘みたいに症状が無くなります。 でも、鬱かパニック障害かは微妙です。 やはり服薬した方がいいでしょうか? それで治…
精神疾患などの疾病でお子さんを保育園に預けてる方いますか?保育園行事などは参加していますか? 私は産後うつで子供2人預けています。症状はだいぶ良くなってきました。 明日上の子の運動会があるのですがすごく緊張してしまっています。。子供は楽しみにしているのに💦私の方…
ワンオペで3歳と0歳の子供がいます! 上の子は日中は幼稚園に行ってて14時に帰ってきます🐤 産後色々あって軽い産後うつになったのですが、漢方飲んですぐ回復。けどここ最近ストレスとかで私の気持ちがまた不安定になってきて旦那が飲み会で帰りが遅い日とかはより不安になって…
育休手当って会社からハローワークに行ってどれくらいで振り込まれるものですか? 旦那に12月1日〜2月28日まで育休を取ってもらいました。(私が産後うつになってしまったので) 初回の申請書が2月22日頃届き提出、4月半ばに問い合わせたら4月中には振込出来そうです〜と言われ…
産後うつかもしれません。 その場合まずはどうしたらいいのでしょうか? まずは心療内科?それとも保健センターに相談? 調べてもわからなくて、よけい苦しいです。
非常識なのは重々承知で相談させてください💦 下の子産まれてから8ヶ月経ち 産まれてすぐから産後うつや 乳腺炎を繰り返すなど 体調と気持ち面で優れない日が ずっと続いていて ようやく落ち着いて以前の生活に 戻り始めてきました。 そこで出産祝いを頂いた方達へ 内祝いを送れ…
【生後3ヶ月後半、急に頻回起きが始まりました…】 お疲れ様です。いつもありがとうございます。 21時ごろ就寝→3時ごろに夜間授乳や6時から7時に起床 というリズムで安定していた生後3ヶ月後半の娘について、3日前から急に夜中1時間から1時間半おきに起きるようになってしまいまし…
子供が産まれてから毎日死について考えてしまいます 出産してすぐは、この世界に産まれてきてくれて ありがとう。という気持ちと幸せでいっぱいだったのですが 産後2週間ほど経って、毎日のように いつか絶対にくる死のことを考えてしまい 怖くなってしまいます。 今日も赤ちゃん…
理由は分かりませんが夜が来ると凄く不安に襲われます。 自分でもどうしたらいいのかわからず気を紛らわせるためにテレビを見たりするのですがそれでも気持ちが不安定になります。 どうしたらいいのでしょうか。 これも産後うつや産後のマタニティブルーの影響なのでしょうか
練馬区で産後うつの診察に おすすめの精神科、心療内科を教えてください。
産後のPMSの予防改善や、産後うつの症状を緩和するために[命の母]を飲もうと思っています。 ですが[命の母]と[命の母ホワイト]どちらを飲めばいいのかわかりません。 わかる方教えてください!
疲れてるのに眠れないです😂 悩み相談になってないでストレス 新生児の頃からなかなか寝ない赤ちゃんで、私も初育児でドタバタな2ヶ月でした 産後うつに近いものもあり、生後一か月ごろに旦那の元に帰って再び里帰りして、落ち着いてきたので、また旦那の元に帰りました 寝ぐず…
不快な方はスルーでお願いします。批判されると思います。長い文章で読みにくいです。 家族計画についての相談です。 私は付き合ってない人とデキ婚をしました。出産した時は私は26歳、旦那さんは29歳です。 元々生理不順で、19歳の時から婦人科に行っており、いろいろな病院で…
まだ仕事探しは先なのに焦ってどうしたらいいかわかりません。 今2人目妊娠中で上の子は保育園です。 下の子が一歳になったらパートするのですが… 私自身働くのが怖くてトラウマで今は専業主婦です。 産後うつになり適応障害もありましたが、また鬱ぽくなりそうです。 旦那が…
産後うつってどんな症状ですか? 私は甘えてますか? 産後体調が優れている日の方が少ないです。 赤ちゃんはとても育てやすく、可愛いです。 上の子の育児がしんどいです。 ごめんなさい、可愛いと思えません。 産後3ヶ月経ち気持ちの方が少し回復したかなと思ってましたが まだ…
義実家との関係についてです。 ほんとに義母が大っ嫌いで吐き出したいので聞いてください! 主人は、結婚当初から私と喧嘩したり何かあった時はすぐ義母に報告相談してて、その事で私に義母から電話かかってきたり、夫婦で決めた事(育児が大変だからお弁当今は作らないとか)に口…
産後うつ気味です。(まだ診断されてませんが) 生後1ヶ月半の女の子を育てています。 旦那はとても協力的で育児も家事もやってくれています。 それでも私はおそらく うつ の軽い症状で、とても毎日が辛いです。 ☆育児を経験した方にお聞きしたいのですが いつが1番大変、又は辛…
さいたま市産後ケア事業の宿泊型を利用した事がある方いらっしゃいませんか? 産後育児支援が受けられるのか不安定であり、持病もあり、前回第一子の産後にひどく産後うつになりなるべく休養をとりたいと思い、今産後ケア、中でも宿泊型を検討していました。 分娩は総合病院なの…
ADHD母の生活つらい ADHDがわかったのは産後。産後うつかと思ったらADHD。確かに当てはまる特徴ばかり。 何が辛いって、育児単体よりも家庭との両立。 元々ついカッとなってから言葉が先に出てしまい、後から後悔することが多かったのですが、産後それが悪化。というより、産後…
3歳と5ヶ月の二人育児にイライラがとまりません。自分に余裕が全くありません。外ではにこにこと穏やかな幸せそうな母を演じていますが、家ではつかれた顔、イライラ、すぐ感情的になってたいした悪いことをしているわけでもないのに子供に八つ当たり。すぐに我に返ってごめんね…
【1人目でかなりしんどかった方、2人目を考えたのはいつですか?】 皆さま育児お疲れ様です。 知り合いが誰もいない土地での孤独感&睡眠不足で産後うつになりながら、生後3ヶ月半の娘を育てています。 私は今30歳を過ぎたところなのですが、周りが第2子ブームです。私も子供は2…
実母が嫌いな方いますか?? 悩みや愚痴なんでもいいなよと言ってくれるのですが、 実母は ハーネス反対派で犬みたいで可哀想、 産後うつなどで辛かったのだろうと思われる、子どもを殺してしまったり、母親が自殺などのニュースをみてあり得ないなどと言う人なので、 私と子育…
先輩ママさん教えてください。 旦那に育児休暇をとってほしいと思っている生後1ヶ月のママです。 子供を産んでから産後うつっぽくなり精神科に通っています。 ※薬も抗うつ剤を服用中 病院からはなるべく1人の環境にならないようにご家族に協力してもらって下さいと言われてい…
あと数日で、生後2ヶ月になる娘を育てています。 ほぼ完母で、順調に育っています☺️ ただ、わたしが体力が戻っていないのか、 ここ数日とても身体がだるいです。 夕方になると、ボーっとして頭が回らず、 身体がだるくなり思うように動けません。 日中も、常にだるいので隙があ…
しんどいです… 思えば産後1年半ずっとつらかったような気がします。 一生懸命に子供と向き合ってきたつもりだし、とてもかわいく愛おしいのですが、毎日が長くて一緒にいるのがつらいです。 それに加えて、最近体調が悪くて抱っこやお世話がつらいです。 喘息、貧血、低血圧、…
自分は鬱とは無関係、なるはずが無い!と思ってたけど産後うつになった方いらっしゃいますか? できれば鬱症状が良くなった方にお聞きしたいです。
【ワンオペの時の息抜きどうしていますか?】 お疲れ様です。生後3ヶ月半の娘がいます。 1日12時間娘と2人きりだと、正直気が滅入ってしまって…産後うつ気味なのでなおさらです😭 保健師さんには、ずっと娘ちゃんと向き合うとしんどいから、自分の好きなことをする時間を毎日とっ…
皆さんの体験談を教えてください。 今35週なのですが、夫のメンタルが弱弱すぎて産後が心配です。 夫の仕事は異動がある仕事なのですが、毎回異動するたびにしんどい、仕事が楽しくないと愚痴を吐いてきますし、愚痴を吐いてくることに関しては問題ないと思っていました。 です…
育休中で、精神的に復帰が難しく退職された方いますか? 今自分がその状況で、復帰する気持ちもあったのですが寝れなかったり落ち込むことも多く、退職しようと思いはじめました。 もともと産後、産後うつの様な状況になり、市の保健師さんや市役所のこども家庭課の方に話を聞い…
産後うつで悩んだ方、心療内科に行きましたか? きっと産後うつ、育児ノイローゼなんだろうなと思うことないですか? 私は旦那の仕事忙しく産後ほぼ毎日ワンオペでやってきました。家事ももちろん1人でやってます。最近は帰ってこない日も多いです。 自分の母親に頼れるのです…
「産後うつ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…