※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰‪
子育て・グッズ

産後うつの症状や体調不良が続き、育児に苦しんでいる女性。周囲の理解が得られず、病院への相談も難しい状況。自己嫌悪や不安が募り、助言を求めています。

産後うつってどんな症状ですか?
私は甘えてますか?

産後体調が優れている日の方が少ないです。
赤ちゃんはとても育てやすく、可愛いです。
上の子の育児がしんどいです。
ごめんなさい、可愛いと思えません。
産後3ヶ月経ち気持ちの方が少し回復したかなと思ってましたが
まだまだ気持ちに波があります。
イライラしたりカッとなった時上の子を思い切り殴ったり
殺せてしまうような行為をしている自分の姿が頭によぎります。
自分でもハッと気づいてぞっとします。
でもそれを戒め+ストレス発散にしている自分もいます。

この3ヶ月間で胃痛や下痢、蕁麻疹、慢性的なめまいや頭痛、
不眠、肩首こり、激しい動悸、色々な体調不良がかわるがわる襲ってきて、先日は発熱もありました。
4ヶ月目に入って特に体がしんどいです。
実母にたびたび手伝いに来てもらってるのですが
実母も仕事をしているので申し訳ない気持ちがあります。

いっそ診断書でも書いてもらい、正規で保育園に入れようか、
なんてことも考えているのですが
夫にその話をすると周りはみんな一人でやってるんだろ?
がんばらなきゃどうしようもないじゃないか。
と言われてしまいました。
私の周りはみんな保育園に預けてるので24時間365日子どもと一緒のしんどさを分かち合える人がいません。
また私は仕事をしていないのでしんどいなんて友達にあまり言えません。
みんな頑張ってることなんてわかってるので友達に会うことでさらに私がダメなんだ、みんな何だかんだちゃんと子ども可愛がって育児してるのに私は…ともっと自己嫌悪に陥りそうで会いたくないです。

夫が休みの日は上の子のことも家事全般も全てやってくれてるのですが船に乗ってるので休み以外は帰ってこない日も多いです。

私は頭がおかしいのかもしれない、病院に行った方がいいのかな?子どもが可愛くないなんて親としておかしいと泣きながら相談したこともすっかり忘れていたみたいで、平気だと思ってた、そんな事言われたら俺が仕事中心配になるだろ、病院に行きたいならはっきりこの日に行きたいと言えと言われました。

病院行ってなんもなかったらどうするんだと夫に言われ
どうするんだろう?と思い質問させてもらいました。

産後うつでもなんでもなく私の忍耐力のなさと
頭がおかしいだけですか?
これを打っている今も頭痛と目眩が止まりません。
なにか助言を下さるとうれしいです。

コメント

®️®️

みんな1人でやってる…ことはないです!!!

大体は親に頼ったり、周りがいます。
(もちろん1人で頑張ってる方もいますけどね!)

私も以前、上の子が本当に可愛いと思えなくて、とてもしんどくて"いっそ優しい方々の養子になった方がこの子は幸せなのでは…"と思ったことも何度もあります。

もともと躁鬱病の診断を受けているので、それが日頃のストレスで酷くなっていたんだと思います。

ぽろんさん、甘えではないですよ。
辛いなと思うのなら、通院してみてください。
そこで何もなければ「何もないです」と言われますし、うつ状態なら診断がもらえますから、そうなったら保育園に預ければいいと思います!!

  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    ありがとうございます。
    私も、身内にしばらく預けた方がいいのではないかとずっと考えています。
    もう可愛くないを通り越して怖い、とまで思ってきてしまって…
    何も診断つかなかったら他に打つ手はあるんでしょうか。

    • 5月30日
  • ®️®️

    ®️®️

    読んでる限りだと、流石に今の状態で何も診断つかないことないと思いますけどね💦

    私は可愛くないを通り越して、気持ち悪いまで行きました。
    ママーと抱きつかれたり、隣に寄り添って座られることも気持ち悪くて、嫌悪感がすごくて…

    抱っこやぎゅーを要求されたり、いろいろ要求されても、どうしても嫌だなって思うようになってました😢

    今は過去に診断されていた躁鬱病の通院再開して、薬を飲んでるのですが、また少しずつ可愛いと思えるようになりました😢✨
    (育児が大変なことには変わりないし、強く叱ってしまうこともありますけど、以前よりかなりマシです)

    • 5月30日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    すっごくわかります。
    気持ち悪い。子どもに気持ち悪いと思ってしまう自分が嫌でしょうがないです。同じ人がいて少しホッとしました。
    においも、声も、肌に触れるのも、
    訳の分からない行動も全て気持ち悪いと思ってしまいます。

    薬は授乳中にも飲めるのでしょうか?
    もし薬を飲んでも改善しなかったらいよいよ自分の頭がおかしいことが証明されてしまう、と思って怖いのもありました。。

    でも改善される可能性があるなら飲んでみた方がいいですよね…。

    • 5月30日
  • ®️®️

    ®️®️

    わかりますわかります!
    私もほんとそんなんでしたよ。
    こんな母親でごめんねと、何度思ったことか、、、

    薬は授乳中と伝えれば、飲めるものを出してくれますよ!

    薬を飲んでも改善しなければ、薬の量や種類が合っていないということなので、少しずつ調整していきますので、大丈夫です🙆🏻‍♀️
    飲んだからといって劇的に良くなるわけではないですので、時間はかかります💦

    私は3〜4月くらいから通って、やっと今少し落ち着いているかなって感じです。

    • 5月30日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    ごめんねと思いながら改善できないのが苦しいんですよね…

    そうなんですね!
    劇的にはよくならないのですね。
    やっぱり効かなかった!とすぐ落ち込みそうなので事前に聞いておいて良かったです💦

    いい病院を探すところからはじめてみます。

    • 5月31日
にぼし

まずは毎日、辛いことを考えて、心身ともにお疲れ様です。
一人っ子の子育てしかしていませんが、産後うつ(厳密に言えばまだ治療中)だったのでコメントします。

主さんは甘えていません。
子どもが1人だろうが複数とか、仕事をしている人、親の助けがない人、みんな色んな状況の中で子育てしていますが、その中でそのお母さんができることのキャパって環境と同じように様々だと思います。
あの人が仕事しながら2人3人子育てしてるからと言って、自分にもできるとあてはめないでください。
やれないからと言って、甘えではないし、難しいならそしてそこまで心を追い込まれ体調も崩すようなら、ほかに助けを求めるべきです🍀

ご主人、ご自分のご家族と他家族の比較されているようですが、主さんはもう十分頑張っているんですよ。そらでも今の状況なんです。
病院に行って「何も無ければそれでいい」と私は思います。なんならご主人と一緒に行って医師の話を一緒に聞いてはどうでしょうか。

しんどかったら、一時だけでもその時使えるサービスや制度を使ってください。私も産後ヘルパーや託児所など使って綱渡り状態で、それでも上手くいかず子どもと離れて生活をしなくてはならなくなりました。そうなる前に、動けるうちに(動けなかったらお母様やご主人の手を借りて)サービス探したり手続きを進めたりした方が賢明です😌

1個人の意見ですので、どうかお身体と心を大事にしてください🌸

  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    ありがとうございます。
    心が救われます。
    夫は内心「疾患持ちの妻」を持つことにどこか嫌悪感があるのではないかと思っています。

    一時保育、ベビーシッターなど
    今までも色々試して見ましたがなんとなく上手くいかず…
    残されたのは診断書で保育園、または施設しかありませんでした。
    自分なりに突き詰めた究極の結論だったので診断がもらえなければ
    施設しかないのでしょうか…

    • 5月30日
  • にぼし

    にぼし

    私は薬の副作用もあって「死」に引っ張られるようになってしまった時があり、オムツ交換とミルクしかやってやることが出来なくなり、保健師と児相に電話しました。ネグレクトになるのが怖くて。

    周りの反応、、分かります。
    自身は福祉関係に勤めていたので、批判してくるような人はいませんでしたが、夫の会社の同僚や上司は「ありえない」と風当たりが強かったようです。
    しかも私は家で使えるサービスを使ってもそのようになってしまったので、さらに市のショートステイ、それでも回復せず一時保護、入所という判断になりました。

    診断書で保育園の申し込み、いいと思いますよ!準備のこととか送り迎えのことなど、行くとなれば別のやらなきゃならないことが増えますが、預けることで少しでも気が楽になる可能性があるならやって損は無いです。やって見なきゃ分からない🙌

    話は戻りますが、施設に預けたことは間違ったとは思っていません。そうしなければ自分も子どもの命も救えなかったかもしれないから。
    もちろん自分を責めたり、主さんのようにほかの親と比べたり、子どもが可愛くなかった時期もあり、また逆に少しずつの成長を見られなかった悔しさはありました。

    • 5月30日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    薬の副作用で症状が悪くなることもあるんですね…

    そうなんですね。
    辛い中もご自分で決断されたのはすごいと思います…!

    そうですよね、保育園入所までの道のりが長すぎて考えただけで気が遠くなります🥲
    その後お子さんとはどうですか?

    とにかく、やってみないとわからないですよね。まずは病院探しから始めてみようと思います。

    • 5月31日
  • にぼし

    にぼし

    そうなんです。
    以前は普通に飲んでいた薬でそんなことになるとは思いもせず💦
    児相の機能・対応については、色々な意見がありますが、私にはもうそこにすがるしかなくて(夫は理解あり、夜間も起きてくれていました)他に相談できる人頼れる人もいなくて。公的期間に頼るしか頭になかった。

    なので、少し余力があるならやった方がいいかな・やれるかなってことを書き出して整理して、順番に進めていったらいいと思いますよ😌

    別の課題も発生したりして、結局子どもを3歳で引き取りました。1年経ちますが、毎日何とかこなしている感じです。子どもは徐々に入所時のことを忘れていっています。児相ワーカーには「子どもが施設のことを忘れたら、家庭生活が成功したという証拠、と思っている」と言われました。施設にいたことは事実、無かったことにはできない。親として本当に感謝している、でもまだ卒業(退所)時に貰った日々の記録やアルバムは見ることができません。泣けてきてしまいます😓
    話が逸れましたが、2年半ぐらいを取り戻すかのごとく、毎日「抱っこして」コールを受けています😊最悪入所(表現悪いですがそれがその時のベスト判断なら正しいこと)になったとしても、親子の愛情関係は崩れないんじゃないかなと思いますよ🌸
    長々失礼しました。

    • 5月31日
  • にぼし

    にぼし

    最近INしていなかったので返事が遅くなりました。
    このままやり取りを続けることは、ぽろんさんの迷惑になるかもなので、良ければ別に質問を立てますよ。

    • 12月4日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    そうですよね
    差し支えなければ他でお話し伺いたいです🙏
    ぽろさんすみませんでした🙇‍♀️

    • 12月5日
  • にぼし

    にぼし

    了解です。お役に立てるか分かりませんが…
    「こころ・悩み(?)」のカテに、ママリさん用に投稿するので、御手数ですが探してもう一度質問をしてください🙂

    • 12月6日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    お手数おかけしてすみません
    ありがとうございます🙏
    検索ワードあれば教えてください🙇‍♀️

    • 12月6日
  • にぼし

    にぼし

    ココロ・悩みカテで、5時間前に投稿しています。
    ママリさんの質問に答えます、他の方は投稿御遠慮くださいと記載しています。遡ってみてください😅

    • 12月6日
ストラスアイラ

日々の育児、本当にお疲れ様です💦

心の疲れが体の不調に出てしまう程でしたら、メンタルクリニックに行く事をオススメします!

私は元々パニック障害を持っていて、育児をしながらどんどん悪化し、身体症状も多数出ていて、娘に当たったり可愛くないと思う日々が続くと医師に相談した所、育児うつの診断が出て、今は保育園に通ってもらっています!

私も自分のことダメな母親だな…仕事してるわけでもないのに保育園に預けて…と思う日もありますが、それ以上にこのままだと娘に悪影響しかない育児しか出来ないと思ったので💦💦

体に異変が起きたら病院行くのと同じように、心が疲れても病院に行くのは普通です!何もおかしくなんかありません!

メンタルクリニックや精神科の医師は、合う合わないがあるので、いい病院に当たることを祈っています🙏🏻

  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    ありがとうございます。
    心の疲れが体に出ているのか、
    本当にどこか体の病気なのかもわからずいきなりメンタルクリニックに行くべきか悩んでいました。

    内科か心療内科を受診するシュミレーションをするのですが、なにから話せばいいのか…とか
    自分の地域にある心療内科はかなり待つし評判のいい所がないと調べてわかり、授乳の時間もあるのにそんなに待てないな、とか話聞いて貰えないなら行かない方がいいな、とか
    色々考えてしまってなかなか受診出来ずにいました

    言い訳ばかりじゃ前に進めないですよね。区外でも市外でもいい所探してみます!

    • 5月30日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    下のお子さんがまだ3ヶ月ですと、なかなか自分のペースでは動けませんよね…

    心療内科は何処も基本待ちますからね…しかも評判悪いとなると行くのかなり躊躇いますね。。
    言い訳じゃ無いと思いますよ!
    私も娘が生後半年くらいまでの心療内科の受診は、コロナもあったので、受付で大体の待ち時間を聞いて、それまでは娘と外で待って、診察時間くらいになったら戻って、取り敢えず薬出して貰うだけ!もう少し落ち着いたらゆっくり診察して貰います!ってしてました😣

    初診ですとどうしても時間がかかると思いますので、予約取る際の電話で事情も説明してみても良いと思います!

    一先ず、ご家族やファミリーサポート、ベビーシッターなど使えそうなもの全て使って、とにかく自分のために使える時間を作るのが良いかなと思います😊
    区の保健センターに連絡すれば、色々と教えて貰えますよ!

    疲れている中で色々と動くのは辛いとは思いますが、放っておいてどんどん悪化してしまっては大変なので💦

    • 5月31日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    それと、早めに診断書を貰うコツ?というのも変なのですが、子供に危害が加わっている(またはその恐れがある)と言うところが、カギだったかなと思います。

    娘に手をあげていましたし、自分も睡眠も食事も取れて居なくて、ボロボロだと言うことを医師に相談して、保育園に預けたいと伝えた所、その場ですぐ診断書と保健センターへの連絡をしてくれました💦

    虐待する恐れがあるもしくは今現在それに当てはまる状況にあるってなると、緊急性が高いのかな…と😣

    • 5月31日
  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    そうなんです…
    赤ちゃんも一緒に連れていくと考えただけで一気に疲れてしまいます。
    訪問診療やオンライン診療があればいいんですけど💦

    ベビーシッター利用してみましたが仕事もしてないのでシッターさんが子どもと遊んでるのを横目で見ながら家で過ごすのがいたたまれずやめてしまいました。他人が家にいることもストレスに感じてしまって…
    本当にめんどくさい性格で嫌になります。

    そんなにボロボロになるまで頑張られてたんですね…
    私なんてまだまだなので緊急性どころか診断貰えるかも危ういのでとりあえず心療内科を探すところから始めてみます😭

    • 5月31日
  • ストラスアイラ

    ストラスアイラ

    そうですよね💦
    メンタル系の診察こそ、オンラインでいいと思うんですよね💦
    待つのが辛い症状の人も多いですし😣

    人が動いていると、自分も動かないといけないかもってソワソワしますよね💦
    人がいるだけで疲れますし。。(なんなら旦那でも疲れることしばしば😅)
    多分一時保育とか、外に預ける系の方が合ってるかと思います💦💦

    もう少し早くに気付けたら…って思いますが、こればっかりは仕方ないと割り切るしかなくて😣
    いい心療内科といい医師が見つかることを祈っています!
    場所によっては初診だけ対面で、後はオンラインでもってところもあるみたいなので、そういった所だと尚いいですね✨

    • 6月1日
⭐︎

以前の投稿ですが、産後うつの私と同じ状況なので気になってコメントします🙏
その後は体調いかがですか?

  • 初めてのママリ🔰‪

    初めてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます。
    今は心療内科通い漢方を貰っています。診断は何もついていません。
    動悸は酷くなっていますが不眠やめまいは改善されました。
    子どもに対してはやはり気持ちに波があり酷い時は目も合わせたくない日もあります…
    怒鳴り散らす日も多いです。
    漢方は半年くらい飲んでますがやはり効き目はあまり感じられません。

    • 11月29日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    子育て大変な中、通院されてるんですね!頑張ってて偉いです
    こんなに苦しんでるのに診断名つかないのは辛いですね😢
    心療内科は相性あるみたいです。私は5件転院しましたが治りません💦
    お子さんに対する気持ちとてもわかります😭
    自分でも何で?って責めちゃいますよね

    • 11月29日