
2カ月半くらいの赤ちゃんの日中の睡眠時間と遊んでる時間てみなさんどのくらいでしょうか? 最近日中眠そうでご機嫌ナナメな時間が増えてきました。朝7時前に起きて、授乳し、遊んで8時半くらいには眠そうになるのでベッドに連れて行くと1時間とか1時間半とか寝ます。で、泣き…
- お昼寝
- ミルク
- 保育園
- お風呂
- 睡眠時間
- so-chan mama
- 2






お子さんがママになついて(人見知りなどで)、ヤキモチやいてるパパをお持ちの方おられますか|ω`)? 平日は家を出るのが8時前、帰りは遅く22時頃なので、娘にとっては1日のほとんどがママとの生活です。 朝は、パパが起きる時間に娘も起きます。準備中、ママよりパパのところに…
- お昼寝
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 5mama('92)
- 6





謂わゆる育てにくいタイプのお子さんをもったママさん、いつ頃から少しずつラクになりましたか?😂 残念ながら我が子はかなり育てにくいタイプなようです…お昼寝はだっこじゃないとダメで毎日何時間も身動きとれず、眠いと寝ぐずりで大騒ぎ、ベビーカーも拒否、だっこ紐ですら愚…
- お昼寝
- 母乳
- ベビーカー
- 家事
- 子育て
- かき氷はじめました
- 127











生後5ヶ月にしてついに夜泣きが始まりました。。新生児からとにかく寝ない子でしたが最近は3時間は安定して寝てくれてたのに、、1時間ごとにギャン泣きで起きるようになりました。かといってお昼寝もほとんどしません。起きてる間はとにかくパワフルで5秒たりともじっとしてなく…
- お昼寝
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- チャイルドシート
- ぴよひめ❤️
- 1


皆さまにご質問です!! カトージのプレイヤードを使っていらっしゃる方いらっしゃいますか?? 説明書にはお昼寝などの短時間使用と記載されておりますが、通常のベビーベッドとして使用することはできるのでしょうか??☺︎
- お昼寝
- カトージ
- プレイヤード
- ベビーベッド
- hrtmama
- 1
関連するキーワード
「お昼寝」に関連するキーワード