※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

1歳くらいのお子さんはお昼寝はどのような感じでしょうか?

最近朝起きるのがとても早く、5時6時台なのですが、決まって8時頃にはまた眠くなって早い時間から朝寝することも増えました。
1歳くらいだとお昼寝どんなかんじですか??

コメント

DMAYN♡

うちは決まって6時半に起床して、9時か10時くらいに40分程度朝寝してます(^^;)
朝にもう少し寝ればいいのにと思いますが目覚めはすっきりしてるようなので今はそのリズムです。
お昼は14時頃から1時間くらい寝ます。
たまに朝寝以降寝ないときもあります!

  • なー

    なー


    朝もう少し寝ていたらいいのにっていうのわかります!最近は体力もついてきたのか朝寝はしますが眠そうにしていて寝るまでに時間がかかります…😅

    • 5月19日
deleted user

私が起きる5時過ぎに起きます!!
遅くても6時です。
やはり、早く起きてる分、午前寝は必ずです!!9時頃~してました。最近は遊びたいのか10時頃~です!!お昼寝はすることがほとんどです!!お昼ご飯食べて公園に言ったりして沢山歩いたりすれば3時頃~から寝ます(о´∀`о)

  • なー

    なー


    やっぱり朝寝しますよね!
    最近は昼寝することもすこしずつ減ってきてますが、うちはまだあまり歩かないのでちゃんと歩けるようになったらまた変わりそうですよね😃

    • 5月19日