女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
傾眠傾向と普通に寝ているの違いがわかりません。 生後4ヶ月になる娘がいますが、 傾眠傾向なのか、普通に寝ているのか、違いがわかりません💦 心配している理由としては、昨日ベビーカーでつまずいてしまい、娘がベビーカーの中で宙ぶらりん状態(ベルトをしていたため)になった…
朝から長文の愚痴ですみません💦 夫が言われた事しか出来なくて嫌になる…(´Ω`;) 以前ムーニー使ってて今はメリーズのL使ってたけど、最近またムーニー使い始めたら蒸れがすごくて痒がってしまい💦夫もその事を知っているので、お風呂に入れている時に一応理由も伝え2階のストッ…
愚痴です_(:3」z)_ なんで今日なの_(:3」z)_ 今日は義母がきたりでお昼寝ができなかったから なるべく授乳の時以外はちゃんと寝たくて 夜はミルクにするぞ!って思ってたのに 22時から母乳あげてミルク40足して 次の授乳はミルクのみにするぞーって思ってたら 2時間も経たずに…
寝れナーーーーーい! 胎動激しいし、仰向けでも右向きでも左でも どんな体制でも、枕高くしても何しててもえらい。 トイレも近いし喉も乾くし。夜中寝れなくて昼にいつの間にか寝ちゃう。また夜寝れない。お昼寝我慢しても夜寝れないの繰り返し。まだ8ヶ月なのにこれからもっと…
1歳4ヶ月の娘が、先日の日曜日からちょっとリズムを崩してしまいました。 日曜日の外出で、夜の車内で3時間近く寝てから家に着いたのが23時頃でした。 その日娘が寝たのが夜中の2時頃で、普段から良く寝る子なのですが、翌朝普段通り8時に起こしましたが全く起きず、朝ご飯無し…
2歳4ヶ月の娘が、最近保育園のお昼寝の時 ちょっと目を覚ましたりした時に 足をぴーんと伸ばして力を入れていて(仰向け) 時々息を数秒止めていると言われました。 (目は開いていて呼び掛けるとやめる) ここ1週間あたりずっと毎日やるそうです。 病院にも一応いきましたが、何も心…
今日ずっとお昼寝してない(´°ω°`)↯↯ そのせいか抱っこじゃないとギャン泣き💧 珍しいなぁ、、ようやく今寝た! なんかめっちゃ疲れた1日だった🤦♀️
2歳児です。1歳半頃までは8時過ぎには寝ていたのに、最近は早くから絵本読んだり暗くしたりして寝かしつけを始めても10時過ぎます。寝かしつけにすごく時間がかかります。 寝る直前まで大きな声でずっと喋ってます。突然、お茶飲む!と言ったり、お風呂入る!と言ったり。お布団…
スナックってどうゆうことする場所ですか? あまりいい印象ないんですが、草野球からのスナック行ってるみたいでまだ旦那が帰ってきません。 私は昼間仕事して、息子お昼寝してる間に夜ご飯作って、お風呂もバタバタいれて寝かしつけて、、ワンオペって言えるほどではないですが…
もうすぐ11ヶ月になる娘の寝かしつけについてです。 お昼寝も夜も、抱っこでないと寝られません。 夜中起きてしまい半分寝てるような状態だと、トントンで再び眠りに入ってくれる時もあるのですが、そろそろ夜もトントンで寝れるようになって欲しいです… 夜授乳を終えて、電気を…
保育園の給食を食べてくれません↓ 1歳8ヵ月の女の子です。 4月に保育園に入ったのですが、登園5日目でコロナ自粛により休園になりました。 6月25日から慣らし保育を再開したのですが、給食を食べてくれません。 水分は摂るのですが何も食べないようで保育士さん達を困らせてし…
皆さんお子さんに1日テレビどのくらい見せていますか📺? うちはお天気がいい日は、 ・朝起床から外遊びまでの1.5〜2時間 ・お昼に1時間ほど(見せない日もあります) ・夕方2時間 くらいですが、雨だともう少し増える時が多いです。 今日は私が体調不良で声を出すのも辛く横にな…
いつ卒乳しましたか? 10ヶ月になったばかりの娘。 おっぱい飲む頻度は少なくなったけど。。 お昼寝前や夜寝る前は、おっぱい飲まなきゃ 永遠とグズグズしてます🙄 こっちが負けて、飲ませてしまう😖 一歳で保育園に行く予定ですが、こんなんでお昼寝の時とか大丈夫なのかな。。 ち…
保育園帰宅後から寝るまでギャン泣きです😣 先日1歳になり0歳クラスに通ってます。 1ヶ月の慣らし保育を経て、7/1から私の職場復帰で7:30~17:45まで保育園です。 お迎え後、帰宅すると少しでも離れるとギャン泣きします。 保育園で未だにうまくお昼寝できないらしく、1時間前後…
5歳👧3歳👧1ヶ月👧のままです 上2人は保育園に預けてます。13:00〜15:00でお昼寝するみたいなのですがよる20:30〜布団に入っても寝るのが遅いと23:00になります。そろそろ上2人で布団に入り寝てくれてもいいのかな〜とも思ったり。それ以前に一緒に布団に入っても寝てくれないのです…
薬疹か、粉ミルクアレルギーか。 経験ある方教えて下さい。 長い文ですみません💦 生後4ヶ月の娘の顔と身体に発疹でました。 経過は以下です。 7月9日便秘のため小児科受診。 モニラック原末、ピコスルファート液(毎日)、テレミンソフト座薬(3日出なかったら使う)を処方 7月13日…
2歳の子と2ヶ月の子を育ててます! 下の子は日中、基本抱っこで 下ろすと泣いちゃいます! お昼寝も抱っこで置くとすぐ起きて しばらくすると眠くなり泣く また抱っこを繰り返してます。 2歳の子のお世話や遊び相手もしないと いけないので、何度も泣く→抱っこが めんどくさく…
すみません吐き出したくて書きます。 私が要領が悪いからか毎日忙しくてやることが多すぎて頭がパンク寸前です。 いつもイライラして余裕がありません。 子供は一人しかないないし時短勤務です。他のママより時間あるはずですよね。 なのに毎日忙しくて子供に「今忙しいからあっ…
1歳9ヶ月の娘についてです。 現在2人目妊娠中です。 臨月に入った頃から娘が夜寝ていると急に泣きながら起きるようになりました。 夜中目を覚ましても私が近くにいればまたそのまますぐ寝てくれていたのですが最近は私がいてもいなくても泣きながら目を覚まし、しばらく泣いたら…
この間まで夜寝る時やお昼寝の時は絵本を読んでるうちに寝てくれてたのですがここ1週間ほど前からねんね嫌ー!と泣き叫びます😱😱 今にも寝そうで眠たいのになにを言っても嫌でその時は触るのも嫌でなにもできません。 こんな時期なんですかね?? 変化と言えばちょうど1週間ほど…
いつテレビを見てますか? こどもがお昼寝してる時は、 家事を片付けたり、一緒に寝てしまいます。 夜中や早朝に見てますか? この時期は見れませんでした^^?!
6月から幼稚園に行っています、 幼稚園ではお昼寝があって、夜寝なくなりました… 前はお昼寝なしで8時半とかに寝てましたが 10時近くになります… お昼寝なしでお願いするのはあんまり良くないですか?💦💦
1日のスケジュールについて教えてください!! 以前も同じ内容質問しましたが、もう一度回答募集させてください。今、お風呂の時間を悩んでいます。。 本当は寝る前の1時間前くらいに入れたいのですが、 そうすると20時くらいかなと… ですが、その時間にお風呂入れて寝かしつけ…
6カ月の男の子ママです。 なんでなんやろ〜と、寝かしつけて添い寝または横にいると何時間でも寝てくれるのに、寝たかなと思って用事しようと離れると起きて泣く、、、 皆んなもそうなのか、離れるときに私の代わりにクッションを置いてそっと離れても数分後わかる 😓 夜は横…
通う保育園は お迎えの時間がみんなバラバラです お昼ご飯終わったら迎えに来る人や お昼寝中にきたり!と 割りと早くに迎えに来るかたが 多いです 最初はビックリしたのですが そんなものですか??? 私なら仕事半日でも 預けられるなら 4時くらいまでお願いしたいって思うん…
【お昼寝のスワドルアップ使用について】 今週3か月になる息子がいます。 1か月の頃から夜はスワドルアップを着せて オルゴールを鳴らすと、グッスリ寝てくれます。 (長いと8時間位寝ます😴) お昼寝はスワドルアップではなく、 お雛巻きをして寝かせてたのですが、 最近すぐ起き…
1歳の男の子育ててます。 前からよく寝る子ではありましたが、 1歳になっても夜はきっちり10時間は寝て、 それに加えてお昼寝で3時間くらい寝ることも多くあります。 こんな寝る子いるのでしょうか、、。 だんだん心配になってきました。
6ヶ月の息子です∩^ω^∩ 3、4ヶ月は徐々に夜間の睡眠時間が増え、 寝るときは7時間くらい連続して寝てくれてました! 5ヶ月あたりから、夜間頻回に起きてきます😥💦 2、3時間おきに起きてきます( °ω° ) たまに、4時間寝るかな?って感じです💦 6ヶ月の時、まだこんなに睡眠時間浅いん…
1ヶ月前、3ヶ月遅れで、1歳半健診に行き、 意味のある言葉が出ていないので要観察となりました。 長男は現在1歳10ヶ月。 6月中旬から保育園に通い始めました。 最近出来るようになったことは、 1人で着替え 靴の脱いだりはいたり。 名前を呼んだら、手を挙げる タッチと言って…
ムカムカするので吐き出させてください。 次女の中耳炎が長引きここの所微熱続きで 保育園をお休みしたり行ったりを繰り返していました。 先先週、その前の週はほとんど行けずでしたが先週は丸々登園し 昨日午後病院だったので元々迎えに行く予定でしたが その少し前に連絡があ…
「お昼寝」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…