女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ただの吐き出しです。 私は9:00〜14:00までパートに出始めました。 主人は朝は6時頃出て行き22時前後に帰宅します。 朝は6時半に起き身支度して ご飯を食べさせたりの子供の支度をして 食器を洗い掃除機をかけ仕事に行きます。 そして14:30までにはお迎えに行き 娘と遊び洗濯、…
2〜3ヶ月頃の睡眠時間について教えて下さい。 もうすぐ3ヶ月になる息子… 夜は1ヶ月になる前から割とまとまって寝てくれているのですが、日中は必ずと言っていいほど20〜30分で起きてしまいます。 ネットで検索するとこの時期は1日14〜17時間寝ると書いてあったのと、先日予防…
こんばんは。 今月1歳3ヶ月になる息子が昨日一昨日と高熱(40度)から下がらず2日に分けて病院に連れて行きインフルの検査をしましたが2回とも陰性。 ただの風邪だろうと言われたのでまた少し様子を見たら熱は下がりました。 でも熱が下がった次の日食欲、水分はあまり問題ないの…
まもなく生後5ヶ月。 夜寝る時間、夜間睡眠時間が定まりません… 19:30お風呂、20時授乳、21時頃就寝の時もあれば、ぐずぐずして23時頃就寝の時もあります💦 夜間授乳も1:30、2:30、3:30などバラバラで夜間に2回ほど授乳しています。朝起きる時間も4:30に起きてそのまま覚醒して9…
9ヶ月すぎた今でも毎日15時間前後寝るのですが 寝すぎですか…? 寝すぎで、ダメってことは特にないですよね? このまま寝たいだけ寝かしてていいのか 悩んでいます😂 特に寒くなってから1回の睡眠時間が 長くなりましたが何か関係ありますか?
生後56日の女の子を育ててます👶🏼💓💞 完母で育ててるのですが夜だけミルク40飲ましてます!! 最近哺乳瓶拒否で飲んでくれません。 おしゃぶりも拒否です、、まだ小さいのにそんなことあるのですか?😭(笑) おしゃぶりはいいとして哺乳瓶は預ける時など どうしようと思います!…
1歳2ヶ月、もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。 いつもはどんなに遅くに寝ても朝8時とかには起きてご飯も食べて1人遊びしたりテレビでYouTubeみてたりとずっとウロチョロしてるのですが、今日は朝寝起きが 悪くて7時頃泣きながら起きたと思ったらまた寝てそのまま9時頃にまた泣きな…
2ヶ月半になる息子がいて完母で育てています。 昼間もよく寝ていて4時間間隔で授乳しています。 夜も11時間くらい寝ています。 夜の12時くらいに起こして飲ませようと 思っていますが、いざ飲ませても 眠くてほとんど飲まずに終わります。 なので夜中に泣いて起きたらあげればい…
ネントレについて教えてください😭 今現在、母乳メインでミルクを少し足して1ヶ月半の息子を育てています。 夫は単身赴任、里帰りはしておらず、自宅に実母が手伝いに来てくれていますが、母乳メインの為、育児は私が頑張るしかありません。 実母の手伝いは来月上旬に終わります…
生後9日の新生児育ててます。 我が子は大体授乳時間以外寝てます。 こちらが起こさなくても3時間おききっちり起きてお腹すいたとぐずります。 2週目に入って、目をギンギンにあけて意味もわからずぐずることも多くなってきました。 夜中もきっちり3時間おきに起きるので 夜通…
もし旦那さんが転職すると言い出したらどうしますか? 旦那は28歳でけっこう前からある専門職の転職を考えています。 今の仕事は高卒後からずっと働いており、小さい頃からなりたかった職業ですが、その職業にも関連する仕事に興味を持ったようです。 しかしその専門職につくには…
一度の睡眠時間が1時間から2時間弱ばかり、、、 3時間寝てくれたのは一度のみ、、、 こんなもんですかね😥😥😥😥😥
2歳11ヶ月です。 昼寝を拒否するようになりました。 この間勇気わや出して昼寝をさせないでいたらやっぱり夕方にグズグズして30分だけ寝かせましたが寝るのが22時30分過ぎとかでした。 それからすこしでもいいから昼寝をさせようと強制的に寝かせていますが夜寝かしつけに1時間以…
おしっこで夜何度も起きます😭 夜間はだいたい3時間置きの授乳で飲んだらすぐにそのまま寝てくれるので睡眠時間割と取れてたんですが…最近、授乳後1時間半くらいで起きて泣きます💦見るとおしっこです💦パンパンに出ていることもあります💦オムツを替えるとすぐに泣き止んで寝るの…
もうすぐ3ヶ月になり、母乳で育てています。 子供の睡眠時間が減っていっています😭 そんな事ありますか? 長く寝てくれるようになりますか?
早く出てきておくれ…(´-ω-`)💧 お腹に向かって23日だよ~と呟きながら、今日も寝るれぬ夜を過ごしてしまいました((o´・ェ・`o) 最近9時頃寝て12~3時に起きるのを繰り返してます…たまに5時まで寝られます(>_<) もともとたっぷり8時間寝ないと辛いタイプなんですが、昼寝しちゃう…
母乳で育てるかた! 生後52日目なのですが、 睡眠時間どれくらいですか? 夜中なかなか寝なくて1時間おきもあります。
生後3週間の娘がなかなか昼寝をしません。しても30分程度です。 一日のトータルの睡眠時間が10時間〜14時間程です。ネットで調べると新生児期はもっと寝るようで、成長に影響がないか心配です。 皆さんのご意見を頂けたらと思います。 宜しくお願いします。
新生児の1日の睡眠時間どのくらいでしたか?
生後1ヶ月の男の子のうんちについてです。 普段は母乳で育てていますが、週に一度くらいミルクを飲ませることがあります。 昨日夕方17時頃、ミルクほほえみを100ml飲みました。 祖母が面倒をみてくれていて、私は少し睡眠時間を貰って寝ていました。 いつもなら母乳を飲ませた後…
最近、旦那に愛想が尽きてきました…😅 旦那は1ヶ月のほとんどが出張があります。 そのため、私の母の手を借りながら日々育児をしています。 休みの日で家にいる時は ・ずっと寝てます。起こしてもなかなか起きてこない。 仕事で疲れてるのは分かるけど…私だってまとめて寝たい😑 ・…
げっぷが出ない→ガスが溜まって苦しそう いいアドバイスがあればお願いします! 生後2ヶ月の双子を育てています。 2人とも生まれてから授乳後げっぷがほぼ全く出ません。なので、授乳後寝かそうとすると空気が上がってくるのか苦しそうにうなって泣き、すぐに寝付くことがありま…
最近、日中の睡眠時間が短くなりました💦 前は抱っこだと2時間とか寝てくれていたのが、抱っこしてても30分とか40分で起きてしまい、大体そのあとグズグズします😭2ヶ月後半から抱っこでも布団でも指しゃぶりしながら寝るのですが、ここ数日は指しゃぶりしてもうまく寝れずギャン泣…
起床時間についてです…。 10ヶ月の娘を育てています。 今、1日の流れは 9時頃 起床 9時30分頃 離乳食 11時頃 午前寝(30分) 13時30分頃 離乳食 14時30分頃 ミルク 15時頃 午前寝(30分)←寝ない時もある 15時30分頃 おやつ←食べさせない時もある 17時30分頃 お風呂 18時頃 離乳食 19…
どこからが睡眠でしょうか? やはり目を閉じてからが睡眠時間になりますよね? 今最悪子供を9時半までには寝かせたいと考え8時半に布団で本を読んだりしています。 子供にゴロンしようと言って、お布団かけて、 それでも目が開いていて、本当に寝るまで本を読み続けるように子供…
愚痴です 9月の終わり頃実家に娘と帰ってる時に鼻の奥にご飯粒が入ったような感じがして 気持ち悪くて出そうと何度も鼻をかんでたら風邪のような症状が出てきて夜には寒気も。 そのあとも軽く熱が出だけど私は風邪一つ引かない健康体で、大体寝れば治るので楽観視してました …
時期的なものでしょうか?? 生後7ヶ月過ぎの女の子です。 今まで夜の寝かしつけは 吸ってる間に寝ちゃうおっぱい寝でした。 しかし最近になって おっぱい中も寝る素振りをせず 寝返りしたりハイハイしたりして 元気いっぱいです。 やっと目を擦り出してグズグズ言い出した タ…
ネントレをされた方に質問です。 長くなりますが、お読みいただけると幸いです。 こちらで何度か睡眠について相談させていただき、アドバイスいただいた方法を試したりもしてみましたが改善せず。それどころか、昼夜問わず抱っこしていないと寝なくなってしまいました。 抱っこ…
生後4ヶ月です👶🏻 同じ月齢のお子さん1日どれくらい寝てますか?? うちの子最近、睡眠時間が短い気がして、、🙄💥 睡眠退行ですかね😭😭😭
お昼寝について教えて下さい。少し前まで午前中と午後と2回お昼寝をしていましたが、体力がついてきて午前中が昼近くなり、その後がどうしても夕方16時前後になってしまって夜もなかなか寝ないようになったので、最近昼前後に1回にするようにしています。昼前くらいから眠そうに…
「睡眠時間」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…