※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児で悩んでいます。ネントレを始めたいが、やり方がわからず困っています。睡眠不足やストレスもあります。アドバイスをお願いします。

ネントレについて教えてください😭

今現在、母乳メインでミルクを少し足して1ヶ月半の息子を育てています。
夫は単身赴任、里帰りはしておらず、自宅に実母が手伝いに来てくれていますが、母乳メインの為、育児は私が頑張るしかありません。

実母の手伝いは来月上旬に終わります。
正直、1人で育てていける自信がありません。
睡眠不足で頭も働かず、イライラしてしまう自分が嫌です。

ジーナ式の本やネントレの本も軽く読みましたが、まず何からしたらいいのやら・・・と途方にくれています。
朝7時に起こしてみても、眠い時は何をやっても寝てしまうし、結局夜中は寝ずに夜泣きが続きます😭

ストレスで母乳も少なくなってる気がするし、睡眠不足でイライラはするし、ダメな母親で夜中は息子と一緒に泣いてます・・・。
あまり長い時間かけてネントレする気力もありません。
でもこのままじゃやっていけない・・・。

こんな状態から、こうしたらネントレ出来たよ!とか、まずはこれだけやったらネントレ始めやすいよ!とか、教えて頂けないでしょうか。
睡眠時間さえ確保できれば、きっと笑顔で育ててあげられると思うので、頑張りたいです😭

コメント

Le

ネントレはしてませんが…
その位の月齢ってやっぱり眠たいもんは眠たい!!って感じなので無理しなくていいと思います🥺
娘は生後1ヶ月半から生活リズムついてますが、もちろん夜中2回ほど🍼で起きてましたが寝るのと完璧に起きるのは同じくらいの時間でした。
やったいた事は
毎日お風呂は同じ時間
20時前には暗い部屋へ
朝起きたらシャッター開けて外の光を入れる。
くらいです🥺
私の場合完ミなのでまた違うかもしれませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりミルクの方が生活リズム付きやすいんでしょうか…。
    母乳は出てる時もあれば出てない時もあるようで、そのせいで泣かせてることもある気がしています😢
    お風呂と寝かせる時間は常に同じ時間なんですね!
    日によってズレがあったので、できるだけ同じ時間に出来るようにしたいと思います。
    コメントありがとうございます🥺

    • 11月22日
にゃにゃ

同じくらいの月齢の子を育てています!
我が家は完ミで、主人が仕事から帰って来るまではワンオペです💦

21〜22時の間にお風呂、その後ミルク、暗い部屋に連れて行くというのを退院後からずっとやってます☺️
朝は7〜9時の間で起きたときにカーテンを開けて窓際に連れて行き、朝だよ〜と朝をお知らせしてます!笑
夜中は3〜5時の間に1度起きるので、暗いままミルクをあげます。

なので1ヶ月過ぎた頃からリズムがついてきたようで、夜も長く寝るようになりました!(完ミだからかもしれませんが…)
夜寝るときも暗い部屋に連れていけば抱っこもトントンもなしで寝ます。
そのかわり昼間は自由に寝たり起きたりです。
起きてるときはずっと話しかけたり、メリーやガラガラで遊んだりしてます😆
あと最近はうつ伏せの練習ですかね🤔
保健師さん曰く、一回でもめっちゃ疲れるらしいので練習後にミルク飲むと割と寝ます。

寝不足って人を狂わせますよね…
私も夜3時間連続して寝られるようになってきた頃から楽しく育児できるようになりました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢の子でもそんなに違うんですね😭生活リズムついてて凄いです😭

    うちもお風呂21時~22時、朝は8時頃起床だったんですが、魔の3周目以降ひどい夜泣きで、私が起きられず朝起きる時間がズレてしまいました・・・。
    夜中は1~2時間おきの授乳ですが、ミルクなら腹持ち良くて起きる回数も減るかもしれないですね😞夜寝る前だけでもミルクにしようかな・・・🤔

    うちも最近はうつ伏せ練習してました。あれってそんな疲れるものだったんですね💦知れて良かったです!

    とにかく今は頭も働かなくて常にイライラしてる自分が嫌です😭
    ミルクを上手く取り入れて、うぱさんのようの生活リズム付けられるように頑張りたいです😭

    • 11月22日
  • にゃにゃ

    にゃにゃ

    魔の3週目ありました〜😭😭
    辛かったですよね💦

    私は里帰りから帰ってきた次の日速攻でおしゃぶり買いに行きました!
    (結局あまり好きではなかったみたいで、ペッてされましたが😅)
    あとメリーやガラガラなどワンオペの手助けになりそうなものは入手しました!これは大好きでかなり助かってます!
    それまでもYouTubeでドライヤーの音とかめっちゃ聴かせてました!笑
    生活リズムは直ぐにはつかないと思うので、整えつつまずは自分が楽できるようにするのはどうでしょう?
    私も子どもと二人っきりで泣かれると追い詰められたような気分になり無表情でおむつ変えたりしてて良くないなと💦
    なので何するにも話しかけたり、ミュージカル的に歌ったりしてます🤣
    泣き声に合いの手入れたりとか笑

    今ではめっちゃニコニコしてくれますし、泣かれても落ち着いていられます😊
    楽しましょう!とりあえず子どもが元気だったらその方法は間違ってないはず!(と思ってやってます笑)

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    魔の3週目以降、ずっと夜泣きが収まらなくなってしまって今は魔の1ヶ月です😭
    おしゃぶりは最初咥えてくれたんですが、今はミルクが出てこないと気づくとすぐ怒って出されます😢

    まずは起床時間、お風呂時間、寝る時間をしっかり固定したいと思います。
    私も夜中はオムツ替えるの無表情です。
    そこそこ眠れた日はいっぱい歌ってあげられるんですけど、何をするにも気持ちに余裕がないとダメですね😩

    来月助産師訪問があるので、それまで出来ることをやってみて相談したいと思います。
    周りからはもう落ち着いた?と聞かれるのがプレッシャーでした😞
    私と息子のペースで楽になるようリズム作りたいと思います🤔

    同じ月齢の方のお話が聞けて良かったです。ありがとうございました🥺

    • 11月23日
deleted user

正直、その月齢では仕方がないと思います。寝ない子を寝かせようとあれこれ頑張っても寝ない、で余計イライラってなことになるような…私の経験ですけど😅
なので寝ない子を寝かす方法を探るよりは、家事などを旦那さんにお願いして昼間休める方法を考える方がスマートな気がします😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺
    夫が単身赴任なので、ワンオペでもなんとか回せるようにネントレを考えています💦
    この月齢では多少仕方ないことも重々承知の上ですが、少しでもマシな状況にしたくて・・・。
    たまに夫が帰って来た時は、ワンオペよりも大変な状況になるので、イライラしてしまう自分にも自己嫌悪です😭

    • 11月22日