「睡眠時間」に関する質問 (248ページ目)







生後2ヶ月の睡眠時間について 最近までジーナ式を取り入れてましたが、活動時間が合ってなくて一旦やめました。 娘は1時間15分くらいでぐずりだすので、朝起きて1時間後にベビーベッドに連れて行くとスッと寝てくれます。 そこから30分〜2時間寝て、1時間覚醒して、また寝てのリ…
- 睡眠時間
- 運動
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 2






生後1ヶ月ちょっとです。 先日保健師訪問があり、やや鬱気味との結果でした。 今睡眠時間が計4時間なのですが、少ないですか? 低月齢時はこんなもんと思っていたのですが、保健師に指摘されてしまって。 上の子がいるので7時から21時までは起きていなきゃなのと、寝かしつけや…
- 睡眠時間
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

うちの息子、お昼寝は30分。夜もトータル8時間ぐらいしか寝ません。一般的に睡眠時間は12〜16時間と聞いたことありますが、少なすぎて心配になります💦こんなに少なくて大丈夫なんでしょうか😭
- 睡眠時間
- お昼寝
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

3歳4ヶ月の息子です。 夜8時ごろ寝たら5時にはもう起きてきます…。 自閉症傾向なのですが、これも特徴ですか? 昼寝もしないのに睡眠時間短くて正直困ってます…😢
- 睡眠時間
- 3歳
- 昼寝
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

愚痴です。長文です。 参ってしまっているので批判や否定的なご意見は御遠慮下さい…。 先月初めての出産をし、生後1ヶ月になったばかりの子を育てています。 初めての育児、夫はあまり頼れずほぼワンオペ、息子はあまり寝ない子なので長くても1時間程度しか連続した睡眠が取れ…
- 睡眠時間
- お宮参り
- 小児科
- 病院
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 8

もうすぐ生後7ヶ月です。 お昼寝が少ない気がするのですが 大丈夫でしょうか…🤔? いつも21〜22時くらいに就寝し 6〜7時くらいに起床するので 夜は9時間程まとめて寝ています。 日中10時・14時・17時頃の3回 とても眠たそうな感じで ご機嫌斜めになります💦 その度に抱っこ紐に…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- ママりんごりら🍎🦍
- 4


なんだかんだ1ヶ月以上居た里帰り終了で自宅に帰ってきたけど、睡眠時間は短いけどやっぱりよく寝れる😮💨💪 2人育児頑張るぞーーー💪
- 睡眠時間
- 里帰り
- 2人育児
- ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
- 0

もう少しで3ヶ月の娘がいます。最近夜の授乳が1時間間隔とか2時間間隔になりました。8時くらいから寝かしつけても寝るのは10時過ぎとかです。睡眠時間が少なすぎて大丈夫なのでしょうか。検索魔になってしまっています。
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 授乳
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0










関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード