![たいせいママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とにかくミルク飲ませてました!
1回量が少なかったので
2時間おきに起きて飲ませて
日中は窓際でレースカーテン越しに太陽浴びせたり
5分ぐらい玄関前に出て
太陽浴びせてました!
はじめてのママリ🔰
とにかくミルク飲ませてました!
1回量が少なかったので
2時間おきに起きて飲ませて
日中は窓際でレースカーテン越しに太陽浴びせたり
5分ぐらい玄関前に出て
太陽浴びせてました!
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
たいせいママ🔰
回答ありがとうございます!
1回どのくらい飲ませてましたか???
やはりよく寝ましたか?
日光浴実践してみます✨✨✨
はじめてのママリ🔰
そもそも黄疸出る前から
ミルクの飲みが悪かったので
参考にならないと思うんですけど…
1回15ml
飲めて20mlでした😅
それもあって2時間おきに飲ませるように言われてました😅
それだけしか飲まないのに
起こさないと4時間とか全然寝てました😂
たいせいママ🔰
そうなんですね!!!
母乳+2時間おきのミルクということでしょうか?
うちの子も起こさないと4〜5時間くらい寝ます😭
ちなみに黄疸の治療はされましたか?
はじめてのママリ🔰
搾乳した母乳か
粉ミルク
どちらかを2時間おきです!
直母はしなかったです!
ほんとに飲まないから
飲んだ量が目に見えないと
毎週病院通ってて
その時に
助産師さんにも報告出来ないので😅
うちと違ってちゃんと飲むなら
4時間は寝てて良いと思いますよ🙆♀️
生後5日目から
2日間光線治療して
それからは数値問題なかったので入院等無しでした🙆♀️
たいせいママ🔰
なるほど!2時間おきのミルク大変ですね😭💦
4時間おきにしっかり飲ませます🥲🍃
追加の入院はなかったのですね!うちの子も数値下がればいいんですけど😭💦日光浴と合わせてしっかり授乳します!ありがとうございます🙇♂️✨
はじめてのママリ🔰
母乳もちゃんと出てるか分からないですし
数値を下げて入院を避けたいなら
4時間間隔ですし
粉ミルクも足した方が良いと思います😅
ミルクたくさん飲ませる事が
一番確実な数値の下げ方らしいので😱
たいせいママ🔰
一応今混合で足りない分ミルクを少し足す感じなのですが、母乳よりミルクを多めにした方が良いのでしょうか?
入院避けたいので無理にでも起こして3時間おきにしようかな😭💦💦
はじめてのママリ🔰
スケールは自宅にあって
母乳をどれだけ飲んでるか分かる状況ですか?🤔
そうじゃないなら
とりあえず1ヶ月間は
ミルクよりの母乳にして
どれだけ飲んでるか目に見えた方が確実ではあると思います!🙆♀️
飲んでる量が分からない限りは
何時間で起こして飲ませるか
とかそう言った調整がしにくいですからね😰
たいせいママ🔰
スケール持ってないです!
何分飲んでるかしか把握してなかったです💦💦
スケール買ってみます!
ありがとうございます🙇♂️✨✨