「睡眠時間」に関する質問 (243ページ目)

今年は朝早起きして自分の自由時間を過ごしたいなと思っていますが、睡眠時間命の私🥲 疲れるとすぐ体調不良に繋がります😞早起きしている方、元気を保つ工夫だったりなにかされてますか⁈
- 睡眠時間
- 夫
- 体調不良
- はじめてのママリ
- 2





睡眠時間について もうすぐで生後2ヶ月になるのですが、生まれてすぐはよく寝る子だったのですが、3週間くらいから現在まで夜は長くて3時間、短いと1時間で起きてきます😭 寝たと思ってもベッドに降ろすと目を覚まして泣き続けます。その後は立って抱っこしておかないと泣き止みま…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月ベビーが日中布団で寝てくれません。 寝てくれる場所はバウンサーか授乳クッションです。 どちらも2時間以内の睡眠時間ですが 発達や背骨への影響が気になります。 同じ経験がある方、改善方法を知っている方がいたら教えていただきたいです🥺
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- 授乳クッション
- ベビー
- ままり
- 2



もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、 1日の睡眠時間の平均が12時間しかありません。 先日は過去最短の9時間半でした。 夜は短くて1時間、長くて2時間45分で、ミルクを飲むと比較的すぐ寝てくれます。 ただ、日中は抱っこをしていないとずっと泣いてグズってしまい…
- 睡眠時間
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4








ショートスリーパーすぎる息子の寝ぐずりについて。 生後4ヶ月頃から夜泣き・就寝前の寝ぐずり・短い睡眠時間に悩まされています。 近々職場復帰予定ですが、ここ3〜4ヶ月全く状況が改善せず、仕事をしながらこの寝ぐずりや夜泣きに付き合うことに不安を感じており、改善方法に…
- 睡眠時間
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 2


休みだからって1人だけ違う生活時間で行動するのほんとやだ 昨日だって夜更かししすぎて下の子起きた時に一回起きたけど私がご飯食べる時に下の子見ながら寝てたし それが10時半で起きたの17時半 今日はそのまま夜寝てないらしい 俺見てるから寝てていいよ!って 朝ごはん食べ…
- 睡眠時間
- 生活
- おむつ替え
- うんち
- テレビ
- kulona *・
- 2







関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード