「睡眠時間」に関する質問 (186ページ目)

生後3ヶ月になったばかりの娘です。 昼間のお昼寝について教えてください! 先週から保育園へ慣らし保育へ行っています。 保育園では同じ時間で日中3回お昼寝をしているようで、30〜40分ほどベッドで寝ているようです。 普段お家で過ごす時は日中は抱っこで寝かしつけ、起きる…
- 睡眠時間
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後3ヶ月 ぴよログ 完母で夜中は2回泣くので授乳しています🤱🏻 それまでにも泣くことは多々あり抱っこするとすぐ寝ます。 朝は5時6時頃に起きています😂もう少し寝てほしいところですが、、、 日中は寝たい時に寝かせており、おろすと寝ないのでラッコ抱きか抱っこ紐オンリー…
- 睡眠時間
- 母乳
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

寝不足で悩んでます。アドバイスお願いします。 生後4ヶ月半を超えたところです。 最近寝返りを半分ほどしかけているからか、寝かせた時にコロンと横を向いて寝るようになりました。 同時期から、睡眠時間が短くなり、3時間毎に起きるようになりました。 困ってるのが、寝なが…
- 睡眠時間
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 月齢
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 4

自分でも、母親として最低だと思います。 仕方ないのはわかってます。 私も1人目促進剤を使って三日間陣痛を経験し、胆嚢炎を併発していたので、 胆嚢の痛みと陣痛で息もできませんでした。 ですが叫んでも痛みはわからないからゆっくり呼吸してねと言われてずーっと深呼吸をしな…
- 睡眠時間
- 陣痛
- 帝王切開
- 眠れない
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後4ヶ月の娘ですが、ねんねが下手っぴすぎて1日の睡眠時間こ毎日10時間とかです、、 大丈夫でしょうか?? 毎日の寝かしつけルーティンも作ってみるものの、寝つく時間もバラバラで、20時に寝ることもあれば日付がまわることもあります、、 昼寝もたまに4時間続けて寝るこ…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 夫
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1


朝寝どれくらいしますか? 生後2ヶ月の娘はもともと睡眠時間が短いのですが 最近、朝寝は30分未満で起きてしまいます。 短すぎますよね?その後夕方まで寝ません
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2










3人目妊活したいのに、上の子幼稚園午前で帰り昼寝しない、下の子朝寝のみ昼寝しないことありで私もうまく寝れず睡眠不足でストレスが溜まってしまいます。 上の子幼稚園、下の子1歳で妊活されてた方、どのように睡眠時間確保していたか教えてください🙏
- 睡眠時間
- 幼稚園
- 3人目
- 昼寝
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後2ヶ月になる娘がいます。 元々睡眠時間が短く最近では磨きがかかり 10時間前後しか寝ません。 そして、音にとても敏感で寝る時はホワイノイズを 爆音で鳴らしていますが、足音、扉の音、ビニールの音 関節のなる音、ありとあらゆる音でモロー反射が 出てなかなか寝てくれま…
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 昼寝
- おくるみ
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 3








関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード