※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児に自信が持てず、赤ちゃんが寝ない悩みや病気の心配で疲れています。愚痴のように感じてしまい申し訳ないと思っています。

自分の育児に自信が持てなくなりました…

生まれてから全く寝ない我が子。
あんまり寝ない子なのだと思います。
昼寝は長くて1時間短いと30分以内で起きます。
抱っこしてないと寝ないので基本抱っこしたまま寝かせてます。
夜の睡眠も2-3時間ほどしかまとまって寝ないです。
完母なのですが、混合希望でミルクをあげようとすると哺乳瓶拒否で大泣きして全く飲もうとしません。
人見知りも激しくなりお母さん以外の人が抱っこすると大泣きします。

人見知りはしょうがないとしても、もう少し生まれた時にネントレできていればもっと寝る子になったのではないかと我が子にごめんねの気持ちです。
生まれてすぐに疾患があるかもしれないと言われ、病気のことで鬱状態になってしまい、病気のことばかり気にしてしまいまともに赤ちゃんに向き合うことができなくなってしまったことが原因です。

私も睡眠時間をあまり取れていないのでクタクタで、愚痴のようになってしまってすみません

コメント

ママリ

ネントレとか色々ありますけど、寝る子は寝るし、寝ない子は本当に寝ないです😣💦
上の子が夜1〜3時間起きの授乳で、一歳過ぎまでそんな感じで大変でした😭
その後もよく夜泣きしてました😇
(ちなみに、下の子は勝手に寝るし、ぶっ通しで寝るし、兄弟でも全然違いました💦)

寝不足って本当に体に堪えますよね。。
病気の事とか育児の事とか心配で色々気になりますよね。それは赤ちゃんを大事に思っている証拠なので、充分に向き合ってるということですよ😊✨
お母さんのせいではなく、子どもの性格なのであまり思い詰めない方がいいです✨
部屋は汚くても死なないし、夫のご飯は適当でいいし。笑
今は赤ちゃんが寝たタイミングで、自分も休む!!(家事は後回し。携帯は触らない。)
一緒に寝て体力回復させてくださいね😣
寝るのが下手な子もいつかは寝るときがきます!
無理しないでくださいね🥺

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月ならまだ夜まとまって寝ない子のほうが多いので、普通だと思います。
我が家は1歳前で夜間断乳してやっとまとまって寝るようになりました。

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です😂
寝不足だとほんとに疲れも取れないですしついつい考えてしまいますよね😭
でも全然育児に自信がなくなることはないと思いますよ🐰
とはいえ、疾患の事はお母さんしか不安な気持ちは分からないので今ほんとに辛いですよね。。

私の息子も抱っこじゃないと寝ない子でした🥹
ちょうど同じ3ヶ月頃なんてピークで今でもどうやって育てていたか忘れているぐらい毎日寝不足と息子の寝かしつけに苦戦していましたしイライラしていました。。
ネントレの事は詳しく分からないのですが最初は抱っこじゃないと寝れないていうところから改善していくために7ヶ月ごろから添い寝で頑張ってみて私も完母の哺乳瓶拒否だったので夜中も全然3時間起きとかに起こされて授乳してました😂
毎日辛くて悲しくてどうしたらいいか分からない不安な状態だと思いますがどうか自分を責めないで頼れるとこにはどんどん頼って少しでもお母さんの気持ちが明るくなれればいいなと思ってコメントさせてもらいました☺️

ママリ☺️

そのくらいの子ならまとまって寝ない子が普通では??
うちの子たちは夜2時間おきに起きてましたよ笑

断乳したらまとまって寝れるようになりました☺️

床に置くと起きるのであれば日中寝てる間抱っこ紐ずっとしてるのは?あたしはしてました笑

みーたん

ママリさん大丈夫ですよ🙆‍♀️
私もそんな感じでした!
特に3ヶ月の頃とてもしんどかった記憶があります🥲
夜だけでも寝てくれたら精神的にも楽なんですけどね🥹

ネントレなどしなくても、よく寝てくれる赤ちゃんもいるけど、娘も新生児から抱っこマンで、病院に入院している時も助産師さんたちにもずーっと抱っこしてもらってました😢

そんな娘も1歳すぎになってようやくまとめて一人で夜寝てくれるようになりました👏

まだ先が見えないかもしれませんが、可能であれば家族や地域のサポートなど頼りながら、ママリさんも休んでくださいね😌

とまと

ネントレなんて3ヶ月で出来ませんよ~うちもなかなか寝てくれない子で、完母の哺乳類拒否でしたし旦那も頼れないし、もうクタクタボロボロでした…
でも少しずつ睡眠時間も長くなっていき、夜泣きもありましたが少しずつ楽になっていきました。
寝不足や病気の心配もあったり、しんどいですよね。
ご主人にももっと頼って、泣いちゃっても抱っこ代わって貰ったり、なるべく休める時は休んでくださいね✨

はじめてのママリ🔰

一人っこにすればよかった

はじめてのママリ🔰

↑すみません、間違えました💦