「睡眠時間」に関する質問 (184ページ目)



生後8ヶ月の息子、お昼寝の時とても寝が浅くなってしまいました。 低月齢の頃はどんなにガヤガヤしてても眠れていたのですが、最近は静かにしてホワイトノイズかけないと寝れません。 扉の開く音、話し声、人が歩く音などで起きます😅 そのため、家では静かーにしてます。 そのよ…
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 0



子連れでのバーベキュー、この状況ならなんと言いますか? 友人(ほぼ全員子なし)にバーベキューに誘われて、 子供にも会いたい!と言われました ただ、日程が8月上旬の真昼間らしく、 さすがに2歳手前の子を連れて行けないので断りました。 そしたら「どういうバーベキューの…
- 睡眠時間
- 片付け
- 2歳
- 子連れ
- バーベキュー
- はじめてのママリ
- 1



睡眠時間について 生後3ヶ月の男の子がいます。 寝かしつけの時間19時から21時でを決めかねています。 遅く寝れば朝は遅く起きるのでしょうか?🤔 試した方いらっしゃれば教えて欲しいです。 皆さんは何時に寝ていますか?
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 男の子
- ママリ
- 6










外出のとき機嫌よくいられる時間って短くないですか? 生後6ヶ月のうちの娘の場合。現在活動限界2時間〜2時間半。 起きる→娘遊ぶ→ミルク→娘の身支度→外出→帰って昼寝させる となると、外出の時間が1時間ほどしかなく、皆さんどうしてるんだろう、、、?とシンプルに疑問です。…
- 睡眠時間
- ミルク
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 5


ワーママさんで家事終わらせてから子供と一緒に寝る方、寝るの何時ごろですか? うちは20時21時寝かしつけても、絶対1時間〜2時間寝かしつけに掛かるので、そのやり方はやめました。 食器洗いや洗濯や次の日の支度など、やることを終わらせてから娘と一緒に寝るようにしてます…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 家事
- 食器
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰🔰
- 2







最近夜よく寝てくれるようになったのですが、オムツ替えや胸の張りに悩んでいます。 生後1ヶ月(40日目)の息子がこの3日ほど23時頃から5時頃まで続けて寝てくれるようになりました。 母乳よりの混合で育てていて、21時から22時あたりに一回母乳をあげた後、0時近い時間のみよく…
- 睡眠時間
- ミルク
- 育休
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード