※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供と一緒に寝る時間について相談です。家事を済ませてから22時〜23時に寝かしつけています。子供は寝つきが悪いので、早く寝かせても変わらないと割り切っています。

ワーママさんで家事終わらせてから子供と一緒に寝る方、寝るの何時ごろですか?

うちは20時21時寝かしつけても、絶対1時間〜2時間寝かしつけに掛かるので、そのやり方はやめました。

食器洗いや洗濯や次の日の支度など、やることを終わらせてから娘と一緒に寝るようにしてます。

なので毎日22時〜23時です。
娘の睡眠時間が短いなとは思いますが、早く寝かしつけたとこで入眠する時間は変わらないので元々寝ない子なんだと割り切ってもう1年以上このやり方です。

やる事は後回しでとにかく先に子供寝かせるというご家庭もあるかと思いますが、私みたいな方もいると思うので気になりました🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

21時に寝室、10分くらい絵本読んでから消灯です🤔
大体21時40分頃に寝落ちしてます。

まき

私も同じです😌
私はリビング横の部屋で寝てるので子供たちが寝たあと、家事すると起きちゃうので頑張って全て終わらせてから一緒に寝ます😪