

二人共寝た!!やることさっさと終わらせて自分時間確保しなくちゃ🥹🫶 今週師匠の誕生日だー😍 8歳かぁ🥺早いなぁ🥺✨ みんなも残りの家事や寝かしつけ頑張ろう😆💕
- 寝かしつけ
- 家事
- 誕生日
- ふんわり名人ハーゲンダッツん
- 0




生後7ヶ月の息子がいます。 寝床に悩んでいます。 最近寝返り、寝返り返りが上手になってきて寝る前にコロコロ動くようになりました。 添い寝や添い乳で寝かしつけるようになってしまったのもあり、今まで大人用のマットレスの横にベビー布団を敷いて息子と2人で寝ていましたが、…
- 寝かしつけ
- ベビー布団
- 生後7ヶ月
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4











ギャン泣きがしんどいです。 1ヶ月半の息子がいます。3週目頃から毎日ご機嫌な時間は無く、泣き止むのは授乳中と寝ている時だけです。 授乳後は乳首から口を離した瞬間から泣き喚き何をしても寝るまで泣き続けます。寝る時と言っても抱っこでやっと眠りについても置くとすぐに泣…
- 寝かしつけ
- 妊娠3週目
- 乳首
- 授乳中
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1

セルフねんねについて 生後4ヶ月半、昼間は抱っこ紐か抱っこ、または腕枕でお昼寝する子です。 置くと起きてしまうのでこの方法です😅 夜は抱っこで寝かしつけてから熟睡したと思うタイミングで布団に寝かせると寝てくれます。 まだ夜通し寝た事はないです💦 だんだんと体重が重…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 体重
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月のお昼寝について 今まで寝る時は添い寝かトントンで寝てくれていたのですが、生後9ヶ月くらいから布団に連れていくと動き回ってなかなか寝てくれなくなりました。 リビングで眠そうにしていても寝室に連れていくと布団の上をひたすら動き回っておしゃべりして…… …
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 6






赤ちゃんが落ちたようなのですが、大丈夫でしょうか。 昨夜はぐずる時間が長かったり、寝かしつけてすぐにオムツで起きたりと、親子であまりまとまって寝れませんでした。そして朝の授乳が終わったあとにも少しぐずっていたので床(プレイマットの上)に座って抱っこしていました…
- 寝かしつけ
- オムツ
- 病院
- 授乳
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 2





ネントレについてです。 抱っこによる寝かしつけをなるべくやめようと思ってベッドにそのまま寝かせますが、ギャン泣きで、、、 抱っこしてもギャン泣きしちゃってなかなかうまくいきません💦 コツなどありますか?
- 寝かしつけ
- ベッド
- ネントレ
- ギャン泣き
- ともみ
- 5
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード