

生後10ヶ月の男の子を育てています。 今まで夜通し寝たことはありません。 何かアドバイス、経験談等あればなんでもいいので 教えて欲しいです。 20:00~20:30 ミルク 就寝 ↑ミルク寝落ちはしないので飲んだあと添い寝で寝かしつけ。 23:00~0:00 ミルク ↑大人が寝る時間に起こ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- 生後10ヶ月
- おしゃぶり
- 初めてのママリ🔰
- 12



生後3ヶ月のルーティンについて。 もうすぐ生後3ヶ月になる女の子を育てています 今まで大人の生活水準に合わせてしまって0:30とかに寝かしつけを始めて入眠1時半とかの生活を送っており、これじゃダメだと気付いて最近徐々に寝かしつけの時間を早め、やっと最近は23:30頃に入眠…
- 寝かしつけ
- 絵本
- お風呂
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5

日中の睡眠時間が短いです。 生後2ヶ月です。1ヶ月半ごろから日中だけ一回の睡眠が30-45分と短くなってしまいました。 寝る前は少し泣きますが、ベッドに置くといつの間にか寝てます。しかし1時間も経たずに起きてしまい、寝足りないのかぐずります。その後はベッドに置いていて…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 月齢
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4



妊娠中、Snow Manの曲とか好きな曲を聞いてたから寝かしつけに試しに聞かせてみた! そしたら寝た😳 もしかして胎内音より効果あり!? そもそもあまり効果ないけどね(笑)
- 寝かしつけ
- 胎内音
- 妊娠中
- あーーーー
- 0

新生児の時から半目で寝ることが多いです💦 そのうち治りますか? 熟睡してる時は割と閉じてますが、 お昼寝の時とか、一回起きて寝かしつけた後とか半目で寝てます。 これって大人になるにつれてちゃんと治るんでしょうか? ちなみに、私も赤ちゃんの時から半目で寝てて、 大人…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 新生児
- 赤ちゃん
- 遺伝
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳7ヶ月の男の子を育てています。 自宅保育の方に質問です! みなさんの1日のスケジュールはどんな感じですか? 我が家は夜ご飯の前にお風呂に入るスタイルなのですが、最近寝かしつけに1時間くらいかかってしまって、お風呂と晩ご飯の時間を逆にしようかなと考えております💦 み…
- 寝かしつけ
- お風呂
- おやつ
- おしゃぶり
- スタイ
- 初めてのママリ🔰
- 4



生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 同じくらいの赤ちゃんのママさん、日中赤ちゃんをどのように寝かしつけてますか? 抱っこですか?で、抱っこで寝たら布団に置く感じですか? それとも勝手に寝ていきますか?
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 布団
- 生後1ヶ月半
- ちー
- 3


添い乳で基本寝かしつけてるママさん、お子さんの夜泣きってやっぱり酷いですか? 生後4ヶ月ごろから添い乳で基本寝かしつけるようになって、1ヶ月ほど前くらいから夜に何度も起きるようになりました(多いと4回くらい起きてきます) 元々生後2ヶ月ごろくらいの時は夜は寝つきが…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 生後2ヶ月
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5








赤ちゃんも疲れて寝るっていうのは もうあるんでしょうか? ここ2週間くらいだいたい夜1時くらいには寝て 7〜8時間くらいぶっ通しで寝るようになりました お昼間は30分続けて寝ればいいほうで 基本、レム睡眠なのか、寝かしつけて布団におくと しばらくしたら起きちゃいます 生後…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 布団
- 睡眠
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 1


保育士時短ですよ? 自分の子ども寝かしつけてからの書類、まだ終わらないです。 明日は研修です。 そりゃ保育士辞めたいですよ。 やってられん。。。 新人は全く動かず。 呼び出ししたらやるんか??????
- 寝かしつけ
- 時短
- 保育士
- はじめてのママリ🔰
- 0


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード