※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の夜泣きについて、0時前後に1〜2時間続く夜泣きに困っています。対策や継続期間について教えてください。

生後5ヶ月の夜泣きについて

ここ数日0時前後に夜泣きをしてそこから1時間から酷くて2時間、何度寝かしつけても寝てくれないのですが何か対策はありますでしょうか?

またこの夜泣きはどのくらい続きましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして✨!
わたしもその頃すごく夜泣き対応してました…🙄‬

眠くて起きるならまだしも😂
20時寝→23時覚醒がやばかったです笑そこから2時3時まで元気に遊んでました…
私は、リビングの遊ぶスペースに連れていき授乳ライトの光だけで遊ばせてました🔦(今も時々します)

なんの対策にもなってないですねすみません🙇‍♀️💦

でも、えぬさんがストレスにならないためには子どもはもう解き放つのです。母は隣で見守る(フリして目を閉じたり横になってください)解き放つけど寝る時間やでアピールです。
ここ数日の出来事なら、本来まとめて寝ることができる子なので、信じましょう。。

あーちゃん

夜泣きしばらくつづきました。。
2時間寝てくれないとか💦
回数は減りましたが、いまだに夜泣き、寝なきしたりします。😖😱