


息子が起きたら 洗濯物しまって、お風呂洗って ご飯食べさせてお風呂いれて… 夫がいない夜なんて11ヶ月にして初めてだから一人で寝かしつけまでいけるか心配(^o^;)
- 寝かしつけ
- お風呂
- 夫
- 息子
- 洗濯
- おはる
- 1



一時保育使ってみようか、ずっと悩んでいます。 一時保育に預けたことある方、どうでしたか?リフレッシュできましたか? 主にストレスなのは夜になると特に私にべったり、寝かしつけに時間掛かる、夜中起きること、です。なので夜よくぶちギレそうになります。 日中は割りと平…
- 寝かしつけ
- 息抜き
- 昼寝
- お金
- ストレス発散
- はじめてのママリ🔰
- 1



夜間断乳についてです! 生後3ヶ月~生後8ヶ月まで 21時~22時に就寝後3時間で起きて それから1~2時間おきに泣いて いたので夜間断乳しようと試みました! 夜間断乳から1週間後には 寝かしつけは添い寝をすれば 寝てくれるので楽になりましたが 早朝の4~5時には起きて…
- 寝かしつけ
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 生後8ヶ月
- 添い寝
- MaaaaD
- 2













もうすぐ4ヶ月になります‼︎ 授乳で相談があります😓 娘は産まれた頃から片方だけ飲んで、満足…というか、何度も口を離したり、キョロキョロよそ見ばかり😅 やはり、お腹いっぱいでは無いのか、すぐぐずる事が多くて💦 健診でもっとしっかり飲ませた方が良いかも?と言われ、私も頑…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 眠れない
- 遊び
- 授乳間隔
- h.s.mama♡
- 3



生後2ヶ月の生活リズムについて 現状、8時〜8時30分に起床、10時ごろにお風呂、21時には部屋を暗くして寝かしつけをしています。 その間はおっぱい飲んで寝ての繰り返しです。 20時ごろお風呂に入れていらっしゃる方が多いみたいなのですが、お風呂は夜入れてあげた方がよいので…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 生活
- 生活リズム
- はじめてのママリ
- 6



せっかく寝かしつけてやっと寝たのに旦那がトイレに行った物音で息子起きた 旦那寝てる まじむかつく ムカつくムカつく!!!! 私もはよ寝たい 息子もはよ寝てくれ
- 寝かしつけ
- 旦那
- 息子
- トイレ
- あおい
- 0
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード