


抱っこでの寝かしつけ諦めました! 基本、授乳してお布団置いたら寝るんですが 昼夜問わず添い乳かラッコ抱きで基本寝かせてます🥲 こんなんでいいんでしょうか、、、💭
- 寝かしつけ
- 授乳
- 布団
- 添い乳
- ラッコ抱き
- はじめてのままり
- 1


朝9時からエアコン取付業者の方が来てます。 全部屋取り付けなので時間がかかるのは承知の上でしたが、業者の方は夫が夫の知り合い(義両親も知り合い)に依頼して、その方が知り合いが取り付けに来てます。 家事も最低限しか出来てないし、買い物にも出れない。 かと言ってくつろ…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 家事
- 妊娠中
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 1


親権が旦那にいきそうでこわいです。 旦那 収入あり 育児しない 酒乱 暴言 暴力 証拠写真あり 私 朝から寝かしつけまで毎日ワンオペ 育児100%私 収入 今なし 専業主婦だったため 行かないですか? 今の今は収入ない
- 寝かしつけ
- 旦那
- 育児
- 写真
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 2

0歳児クラスで保育園に入れたので仕事復帰したのですが、あまりにも自分の体力が持たなくて悩んでいます。 出産前は体力や健康面でも自信があり、同じ職場で次々と体調不良者が出ても自分は元気だったので他の人の仕事も担当して穴埋めしたり、少し体調が悪くても一晩寝ればすぐ…
- 寝かしつけ
- 旅行
- 息抜き
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 5




赤ちゃんの寝かしつけ、どうしたらいいですか? もうすぐ4ヶ月になる女の子を育てていますが、夜の寝かしつけが出来ません。 日中はご機嫌で眠くなったら自然に寝るかちょっとだけぐずって自分で寝るor少し抱っこすれば寝るのですが、 夜だけはお風呂の後大抵ギャン泣きでなか…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- 新生児
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3






【今になって抱っこでしか寝なくなった…】 あと1週間ほどで生後8ヵ月になる娘がいます。 夜は授乳してベッドに置けば寝てくれるのですが、朝寝昼寝は基本抱っこでしか寝てくれませんでした。 ただ体重も重くなり、最近は夜泣きも増えてきたことから私も横になりたいと思い、少…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 授乳
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 0





遠方にいる友人の結婚式について。 現在生後5ヶ月なのですが、生後9ヶ月に遠方にいる友人の結婚式があるのですが、私は家族で旅行もかねて行けばいいと思っていたのですが、旦那からはせっかくだし1人で行っておいでよ。赤ちゃんと俺はお留守番しとくから。と言われました。(行…
- 寝かしつけ
- 旅行
- 夜泣き
- 旦那
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10

夜泣きが続いたお子さんお持ちの方、いつまで続きましたか? 1歳すぎてから夜泣き酷くなり、多い時は4~6回を30分以上は泣き続けます。少ない時は1~3回で済むことも。 それでも、もうすぐ10ヶ月が経ちます。 最初は成長の一環だと思ってましたが、1歳半過ぎても変わらず。 夜…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 水分補給
- 1歳半
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後3ヶ月半、寝かしつけをほぼしませんが可哀想ですか? 2ヶ月くらいで夜通し寝てくれるようになった頃からひとりねんねをしてくれます。 寝かしつけが必要かどうかは泣き方で判断しています。 昼間は、眠そうに目閉じながら指しゃぶり泣きしてるときは基本放置していると長く…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

寝る時は抱っこで寝かしつけもしくはおしゃぶり使用。寝てからも腕枕か手足を軽く抑えてあげないと長く寝てくれない。(それをしないと寝て30分)1人で機嫌のいい時間は長くて20分くらい。後は抱っこしてと泣く。夫の帰宅は21時。晩御飯作って食べて、お風呂入って、やっと赤ちゃ…
- 寝かしつけ
- お風呂
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 育児
- はらぺこあおむし🔰
- 1

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード