※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくまま
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の男の子が泣き止まず、寝ない状況。抱っこで泣き、授乳後も苦しそう。寝る時間が短く、育児が楽しくない。これは普通のことでしょうか?

生後1ヶ月半(7週)の男の子です。
・抱っこで泣き止まない
毎日のようにギャン泣きして抱っこしても泣き止みません。新生児の頃は抱っこで泣き止んでいたのですが、最近は一度泣き出すとどれだけ抱っこしていても反り返って喉が枯れるほど大声で長時間泣き続けます。なんなら私が抱っこすると泣きます。この1週間毎日そんな感じで赤ちゃんの喉が枯れてしまい、とてもかわいそうです。今はポイズンを流すか、授乳で落ち着かせています。しかし、授乳するととても気持ち悪そうで、泣いている理由がお腹が苦しいのでは?と思ってしまいます。でも泣き止ませる方法が上記2つしかありません。
今は泣かれるのが怖くて抱っこできなくなっています。
・寝ない
夜は寝てくれるのですが、朝から夜0時まで寝てくれません。3時間おきに授乳しているのですが、3時間全く寝ないか、寝かしつけてやっと寝ても1時間寝るかどうかです。また、最近は寝て30分ぐらいしたらお腹が苦しいのか唸りだして起きてしまいます。すごく苦しそうで顔を真っ赤にして踏ん張っています。うんちは1日だいたい1回、日によっては3回出ることもあります。

新生児の頃よく寝る子だったので、そのギャップで今参っています。今はどうか泣かないで、寝てくれとそればかり考えて日々過ごしており、育児が全く楽しくありません。こんなに泣いたり寝ないのはよくあることなのでしょうか?

コメント

ままり

寝ない子はほんとに寝ないですよね😅

後は、暑かったり寒かったりで泣いてるのもあると思います!

  • りくまま

    りくまま

    コメントありがとうございます。
    全然寝ないので心配になります😭
    子供が快適な温度になるよう注意してみます!

    • 8月25日
ぽぺこ

本当にその子によると思います!何しても泣き止まない時は私も泣いちゃいます…大きい声出すなんてことも。毎日大変ですよね😭

抱っこでも泣くのは、抱っこの仕方が嫌とか、眠い、上手く寝れなくて泣いたりですかね。後は温度や湿度が不快で泣くこともあるみたいです!赤ちゃんによって合う合わないがあるのでとにかく試すしかないですよね💦うちの子は換気扇の音聞くと泣き止みます!あとは、外に出て環境変えてみるとぴたりと泣き止んだりします☺️

効果あるかは分かりませんが、活動時間意識すると少しやりやすくなりました!うちは日中は抱っこじゃないと寝ないので、ミルク飲んで→ご機嫌のうちにメリー見せる→1時間だってグズりだしたら抱っこで寝かしつけてそのまま自分のお腹に乗せてます。

私は逆に新生児期が赤ちゃん上手く寝れなくてギャン泣きだったので、自分の気持ちがしんどい時に別室で泣かせっぱなしにしてました!離れることで自分の気持ちを落ち着かせてました。本当に辞めたいなーって思ったこと何回もありますし、実家、義実家に預けまくってますよ。周りに頼ってリフレッシュしてみるのも良いと思います☺️🤍

  • りくまま

    りくまま

    コメントありがとうございます。
    抱っこはいつも横抱きなので、抱っこの仕方も変えてみようと思います。ほんとにとにかく色々試すしかないですね😣
    早く子供が快適に過ごせるようにしたいです。
    いろいろなアドバイスありがとうございます😭✨

    • 8月25日
a

上の息子ほんとぜんっっぜん寝なかったです😭😭
抱っこしても泣き止まなかったので、真冬の真夜中に夫がドライブに連れて行って寝かせてたくらいです。
それでもチャイルドシートから降ろして家の中に入る頃には起きるので、夫もわたしもかなり疲弊していました…
2歳半を過ぎてからようやく夜通し寝るようになった感じです。
それまではなんかグズグズ言いながら起きてました。
子によるんでしょうね…

  • りくまま

    りくまま

    コメントありがとうございます。
    病院以外で車に乗ってないので、気分転換にドライブばいいかもしれないです。確かに車に乗せた時は寝てました!
    2歳半まで…長い戦いでしたね😭

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

上の子全然寝ない子でしたが、現在下の子生後1ヶ月で正反対にめちゃくちゃよく寝ます。
二人の違いで一番感じるのは、生まれた時からの体幹の強さと、うんちの頻度と出す時の様子です笑(あくまでも主観です)
上の子は生まれた時本当にくびがぐらぐらで、体幹が弱くうんちを出すまでに頻繁に唸ったり泣いたりしていました💦一方下の子は抱っこする時に首こそ座っていないものの、生後一週間ほどで仰向けで首を左右に自分で動かせるほどかなり体幹がしっかりしており、うんちも大きくうなることなく出したい時に出せてる印象です。(その代わり回数すごく一日に10回以上はします)
胃袋のサイズによって溜め込める量も違うと思いますし、うんちがうまく出せないとお腹が気持ち悪くて機嫌がわるくなるということも考えられると思います。
体幹の強さは生まれ持ってくるものなので、どうしようもないですが、抱っこする姿勢は意識するといいかもしれません。
お腹が気持ちわるいときって大人でも丸くなる姿勢をとると楽になるので、縦抱きをしてあげるか早めから使える抱っこ紐で縦抱きしてあげたほうがもしかすると落ち着くかもしれません。
ちなみに我が家の二人目は横抱き嫌がるので生まれた時からほとんどずっと縦抱きです!笑

とはいえ、そのくらいの時期の赤ちゃんは訳もわからず泣き続けるものでもあります💦
抱っこ紐で泣き止むものがあれば、それさえしてれば少しは家事や気分転換もできると思うので個人的にはおすすめです。(すでに使っていたらすみません💦)

  • りくまま

    りくまま

    コメントありがとうございます。
    体幹…!確かにうちの子まだ首はぐらぐらです。
    1日に10回以上、すごい快便で羨ましいです🙌
    縦抱きは慣れてなくて最近やっとやり始めて、落ち着く時もあります。
    抱っこ紐はまだ持っていないので、そろそろ購入を検討しようと思います。
    いろいろな体験談を教えていただきありがとうございます✨

    • 8月25日