




お風呂について 生後11ヶ月(修正10ヶ月)です。 ワンオペの時は息子だけを先に入れて、 寝かしつけ終わってから私は入ります。 (ベビーモニターをお風呂に持ち込んで(笑)) いつ頃から自分が洗ってる間、大人しく待てるものですか? (1人座りはできますが、好奇心旺盛でじっとし…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 生後11ヶ月
- バウンサー
- ベビーモニター
- はじめてのママリ
- 9


生後3ヶ月夜の入眠前ギャン泣きです😂 睡眠退行の1種かなあと思うのですが、夜の寝室で入眠するタイミングが半端ないギャン泣きです🥺 寝室で授乳▶︎抱っこで寝かしつけの流れですが、授乳終わったらとにかく泣きまくりで1時間くらい泣いてなんとか寝る時もあれば、収拾がつかなく…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- ギャン泣き
- 睡眠退行
- color
- 0







子どもの健診、指定の時間に行ったのに、30分以上待ち時間があって(&途中で授乳もしたから)、結局健診会場を出たのは到着から約2時間後…。 移動時間を含めると3時間くらい起きっぱなし💦 お昼寝もあまりできず疲れたみたいで、寝かしつけ中ギャン泣き😢こんなに泣いて、なんだかか…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 健診
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0

新生児〜2ヶ月らへんの赤ちゃんの寝かしつけは どのようにしていますか? 今1ヶ月です。 いつも授乳後、吐き戻しを防ぐために縦抱き抱っこで 赤ちゃんの顔を横向きで胸にぴたっとくっつけさせて 寝落ち→ベビー布団に降ろしていたのですが、 縦抱きで横を向くのを嫌がるようにな…
- 寝かしつけ
- 授乳
- ベビー布団
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月、2ヶ月くらいの子と2歳前〜2歳くらいの子で、自宅保育の子は一日のタイムスケジュールどんな感じですか?? 2歳くらいの子は午後にお昼寝しない方がいいのでしょうか? 今日13:00~15:00まで支援センター行ったのですが、そこで保育士さんにお昼食べてちょっと寝た方が…
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 2歳
- 授乳時間
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後7ヶ月、男の子…寝ないです。辛いです。 何とか抱っこで寝かしつけても布団に置くと絶対起きる… 夜中も、昼寝も。何回も寝かしつけてやっと泣き止んで寝たと思ってもすぐ泣く。 もう嫌だ。
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 布団
- 昼寝
- みー
- 0





生後4ヶ月 寝かしつけの時間について みなさん何時に寝かしつけてますか? うちは23時〜0時なんですが遅すぎでしょうか、、? その時間に寝て夜中1回多いと2回起きて泣いて添い乳で朝まで寝かせてます。朝は7時〜9時に起きます。 今までずっとリビングで寝ていて、夫婦が寝る時…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 授乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8

保育園入園前の生活について教えてください 4月から保育園に入れる予定です(結果待ちです) 今、1歳3ヶ月で入園時には1歳5ヶ月になります 保育園に預けるにあたって下記の点を心配しています。 ⚪︎寝かしつけがおしゃぶり+とんとん(またはだっこ) →おしゃぶりなしで寝ら…
- 寝かしつけ
- 保育園
- お昼寝
- おしゃぶり
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3

10ヶ月の息子なんですが、未だに朝寝、昼寝、夕寝を抱っこで寝かしつけてます💦抱っこでしか寝ないんですが重いし苦痛です😢いつまで続くんですかね(笑)
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 息子
- 寝ない
- 夕寝
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード