
コメント

はじめてのママリ
4歳6歳の子がいます。
2人目が生まれて、自分のキャパの狭さを実感しました。
上の子3歳と言っても半分は赤ちゃんですし、大変だと思いますよ🙂
今は赤ちゃんがいるような大変さはないですが、3人目を望まれる方って経済面もですがキャパ広いな!って思います💦
毎日お疲れ様です。

イリス
2歳1ヶ月差の男の子兄弟です。
うちも下の子は抱っこが多かったです。抱っこだと動きにくくて家事やりきくいんですが、おんぶできるようになるとめっちゃ動きやすくなりました。笑。
なんで泣いてるかなんて6歳4歳になってある程度自己主張を言葉でしてくれるようになってからわかりましたよ。笑。赤ちゃん時期の泣き方で読み取るなんてそんな超能力者じゃないんだし。ムリムリ。おむつ、ミルク、服装、気温、一通り確認して、それでも泣いてるなら「発声練習」ですね。
-
はじめてのママリ
うちも男の子兄弟です!
ほんと早くおんぶできるようになってほしいです😭
みんなそんなもんなのですね💦- 3時間前
はじめてのママリ
確かに半分は赤ちゃんですね…喋れるだけの赤ちゃんです😇
下の子4歳になったら楽になりそうですねー💦
すごいですよね、ほんとどうなってるのか💦