
生後18日の赤ちゃんが泣き止まず、母乳を頻繁に飲んでいます。おっぱいが足りないのか心配です。抱っこで寝かしつけるのはこの時期からでしょうか。皆さんはどうしていましたか。
生後18日ですが、昨日ぐらいからとても泣いて、寝てくれません。
完母で育ててますが、右乳を5〜10分ほど吸って、10〜20分寝て起きて、左乳を5〜10分ほど吸って、10〜20分寝て起きて、また右乳を吸って、、
これを今日は17時から22時まで続きました…
おっぱいが足りてないのでしょうか。
うんちは1日8回出てます。
今まで母乳飲んだら寝てくれたので、抱っこして寝かしつけたことなかったのですが、今日は限界だったので、先ほど抱っこしてゆらゆらしてたらやっと寝てくれました。
この時期から抱っこして寝かしつけるものでしょうか。
皆様は子供が新生児のとき、どうやって寝てもらってましたか。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

ri
うちの子も新生児の時は同じ感じでした💦十分に授乳しても泣いて抱っこしても泣いて…どうしたらいいいの〜と夜間は余計に気持ちが不安定になって大変だったなぁと今思います🥲モロー反射もあったのでスワドルを着せたら段々と寝てくれるようになりました😌

はじめてのママリ🔰
完ミでしたが、18時頃から24時まで抱っこしてないと泣いてました!
なので、旦那と交代で抱っこ(抱っこしてても泣き止まない時もあります)して夜ご飯食べたりしてました!
夜も寝ない時は抱っこのまま寝てました!
基本的に夜中以外は抱っこで寝かしつけるか、抱っこしたまま寝てました!
-
はじめてのママリ🔰
今まで母乳飲んでゲップさせて布団に置いたら寝てくれてたので、抱っこして寝かしつけるっていう考えがなかったです😅
夜中はどうしてましたか?😳- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
産まれたってことに気づき始めたんですかね?笑
24時以降は、ミルク飲んでゲップして布団に置いたら自分で寝てきました!
でも、たまーに抱っこして寝かしつけるか抱っこしたまま寝てました!- 5時間前

はじめてのママリ
混合だったので母乳→ミルクで最初は寝落ちしてましたが段々と寝なくなり、ひたすら抱っこで寝かしつけてました😢
-
はじめてのママリ🔰
だんだんと寝なくなるもんなんですね😳
抱っこして寝たらベッドに置くって感じですか?🥺- 6時間前
-
はじめてのママリ
抱っこで寝ついてから10分くらいたったらお布団に置いてました❣️
置いて直ぐに起きそうになったら軽くトントンしてあげて、モロー反射で起きそうになった時は両手を軽く握ってあげたらそのまま寝付いてくれました☺️- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
明日からやってみようと思います!ありがとうございます😭🙏🏻
- 6時間前

はじめてのママリ🔰
うちも同じような感じでした。何やっても泣いて起きちゃってどうしたらいいの〜て一緒に泣いてたりしました😭
逆に母乳を飲みすぎてお腹が張って気持ち悪くて泣いてる可能性もあるかもです。飲みたくはないけどおっぱい吸ってると落ち着くから飲んじゃって苦しくて〜みたいなお手上げ状態(だと勝手に判断してた)ときもわたしはありましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
飲みすぎてなくこともあるんですね😥
難しいですね😭
どうやって母乳、調節してましたか?- 6時間前
はじめてのママリ🔰
スワルドってそんなにいいんですね😳
いつ頃からきてましたか?
ri
1ヶ月から着てました!その子にもよると思いますがうちの子は着るだけでだいぶ変わりました!スワドルもずっと着ていると、ないと寝れなくなってしまうっていうのも聞いたことがあったので3ヶ月半くらいで卒業してスリーパーに変更しました😌