




初めて質問します。 2歳と生後1ヶ月の子どもがいます。 現在の夜の生活の流れとして、 17時~17時半 授乳 18時 ご飯(上の子) 19時 お風呂 19時半 授乳 なのですが、この後の流れについて... 授乳が終わると、ウトウトもしく…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- 生後1ヶ月
- ベビーモニター
- chb
- 4




【お昼寝の寝かしつけについて】 いつもお世話になってます。 お昼寝の寝かしつけについてアドバイスお願いします。 生後3ヶ月の男の子を育ててます。 お昼寝の寝かしつけは抱っこ紐で寝かせ、基本そのまま抱っこしてます。 そろそろ抱っこしたままじゃなく、ベッドで寝かせてあ…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月のお風呂について。 今まで通りの病院で習ったお風呂の入れ方(背中、おしりはうつ伏せ)が、まだ首は完全にすわってないのですが、首をそったり横に振ったり背中も仰け反るので落としそうで怖いです😨まだ、ベビーバスを使っていますが、サイズアウトなので別の方法やグ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 病院
- 生後4ヶ月
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 4










お昼の寝かしつけどうされてますか? うちは、~一歳半までは抱っこひもじゃないと寝付けなかったのですが、一歳半すぎた頃急に抱っこひもを全力で拒否しだしました。 試行錯誤し、結果、外で抱っこしながらお散歩したら寝てくれるようになりました。 しばらくそうして寝かしつ…
- 寝かしつけ
- 絵本
- お昼寝
- 抱っこひも
- 遊び
- はじめてママリ🔰
- 6





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード