※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8カ月の赤ちゃんが布団に置くと起きてしまい、セルフねんねができない悩み。抱っこ以外の方法で寝かしつけることが難しく、ストレスが溜まっている。同じ経験をした方からの励ましを求めています。

悩んでます。もう生後8カ月になるのに布団に置いたら起きてしまいます。セルフねんねなど1度もしたことがないし、ベビーカーや抱っこ紐で寝落ちも絶対にしません。

抱っこで寝かしつけ、ぐっすり寝たと思っても置いたら泣いて起きます…。新生児のときからずっとこんなことやってる気がします。疲れました。置いたら起きるって、いつまで続くんでしょうか。

抱っこ以外の方法で寝れるようにしなきゃ!という意見はもちろんわかりますが、何がなんでもセルフねんねはしないです😞泣き叫び続けるか、覚醒して遊び出します。トントンもだめです。逆に興奮しすぎてそのせいで寝付きが悪くなったり夜中起きる回数が増えたりします。神経質すぎます。音にも敏感だし、私は忍者のような生活していて息が詰まりそうです。

上にも書きましたが、スーパーで抱っこ紐やベビーカーや買い物カートなどで寝てる赤ちゃんを見ると信じられないし、育てやすい子なんだろうなぁと思います。うちの子はありえません。

先日子連れの友達が家に来てくれました。
その子の赤ちゃんは、抱っこしながらお話ししてたらいつの間にか寝ていました。
うちの子は眠くてグズグズして全然だめなので別室に行って寝かしつけ、あまりにも時間がかかったので友達が見に来たら、その音だけで起きてしまい…
友達の子はコロンと毛布の上に転がしても起きませんでした。
8カ月になっても背中スイッチあるのー!?😭すごいね…とまで言われました。

私はいつまでこんなことやるんでしょう。
まだ8か月しか子育てしてないのに弱音吐いてたらだめだよ!と思われるかもしれませんが、1日に何度も何度も何十分も寝かしつけ、置いたら起きてやり直し、やっと寝ても30分などで起きてこられたり、もう毎日この繰り返しが苦痛で仕方ないです。
新生児の頃から寝るのが下手でしたが、新生児だから仕方ない、まだ3カ月だから仕方ない、まだ半年だから…と思いながら耐えて繰り返してきましたが、もう8カ月。
ハイハイもつかまり立ちもするし離乳食もしっかり食べる。でもこんなにも睡眠の時間は伸びないし寝かしつけもしんどくなるばかり。

同じような方いらっしゃいましたら励ましてほしいです
寝かしつけがストレスすぎてイライラして娘が可愛いと思えません。
ぐっすり寝てる子みるだけで憎く思います…

コメント

はじめてのママリ

私の次男がそうです💦
上の子は新生児からスヤスヤ寝てくれる子で転がして置くと勝手に寝てたので本当にびっくりしています😫
母子同室してる時から添い乳か腕枕で寝ていました....
確かにしんどいですがこんな甘えてくれるのは今だけだなと思い頑張ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも3カ月のときはもう朝昼晩ぜーーーんぶ抱っこでした…

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

育てやすい子なんだろうなというのは少し違うと思いますが…

眠れないのっていちばん辛いですよね。
私の娘も周りが羨ましくなるくらい寝てくれませんでした。
抱っこしてものけぞるしお散歩行っても何してもだめでした。

でもやっぱり抱っこ以外の方法で寝れるようにするしかないかと…
娘もなにが何でもセルフねんねしませんでしたが、
人形を抱っこさせるようになってから1ヶ月程度で
その人形を抱っこしたまま一人で眠れるようになりました。

泣いてすぐ駆けつける、
泣いてすぐ抱っこ したくなると思いますが
やっぱりその分赤ちゃんは泣けばママが抱っこしてくれるって思うって言います😞

まだまだ小さいから抱っこたくさんしてあげたいし
抱っこってすごく大切なことですが、
やはり、セルフねんねの練習は今後必要にもなりますし
やっておいて損はないかと😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい…人形を抱っこ😭覚えてくれたんですね。
    うちの子にあったやり方が見つかればいいんですがとにかく泣かれるので辛くて辛くて。

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は起きててもその人形をずっと持ってます…(笑)
    逆にないと寝なくなってきて
    これはこれでいいのか?と思ってますが😂(笑)

    泣かれると見るのも辛いし
    精神的にも 落ち込みますよね。
    いくら我が子でも子供の泣きじゃくる声って頭に響きますしね😞

    • 9月10日
ままり

毎日お疲れ様です。うちも音に敏感で抱っこでしか寝ませんでした💧お気持ちよく分かります。個人差があるものなので一概に言えませんが…参考までに。うちの娘は1歳迎えた頃に抱っこですら寝なくなりました💧ドライブもダメ、ベビーカーもダメ、抱っこ紐も。どうしたらいいんだ…とイライラし途方にくれ布団にゴロンと寝かせわたしも横になっていたところタオルケットを掴み数十分ののちに寝ました。なので成長するにつれて急に変化がでてくることもあると思います。(今は一応セルフで寝ますがタオルケットのような掴むものがないとダメです💦)ちなみに私もつい先日友人が訪問してきた時、眠くてグズグズになった娘を抱っこで寝かせおろしたら背中スイッチで泣かれました😅8ヶ月になっても…って私は普通だと思いますよ💧あとは8ヶ月なので抵抗ある方もいらっしゃると思いますが、余程ストレスならおしゃぶりを使うのも手だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭😭
    夜中も何度も起きたそのたび抱っこなので本当に寝るのが下手なんだと思います。
    掴んで寝てくれるようになったのですね!!!
    そうやってうちの子にも合う方法が見つかればいいのですが…

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    またコメントすみません。私が俗に言うネントレというものが苦手で。泣かれることがストレスなので泣かせっぱなしなんて気が狂いそうで無理でした😭なので本当に1歳頃まで同じように抱っこだったので、今すごく辛いと思いますが急に寝てくれるようになることもありますからね😭ママさんの余裕がある時に抱っこで寝かしつけつつぬいぐるみやタオルケットなど掴ませてみたり添い寝したりどうでしょうか?💦
    うちの場合はエアコンの音や扇風機等の音がしているとシーンとした部屋やオルゴール等かけているより比較的寝ている時間が長かったです!あとは周りに協力してもらってお子さんと離れてママさんが心身共に休む時間を作ったり。そのイライラのお気持ちが本当に分かるので😭

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメント本当にありがたいです😭😭😭
    私も泣き声が無理で。しかもすごい泣き方するし気が興奮しちゃうので余計にストレスで。同じですね💦しかも心を鬼にしたこともありますが永遠に泣かれてこの子は無理だなって。
    いつか急に…のときは感動しそうです😭✨
    本当にイライラしてばかりで自分のことも嫌になります。

    • 9月10日
Yu-chi

上の子が正しくそうでした!
1日の中で布団に置いて一人で寝てくれるのはトータル10分あるかないか💦
1歳すぎて断乳するまでは常に添い乳で、おっパイが外れるとギャン泣きのため、ずーっと吸われているので寝れないし寝返りも出来ないし😢
日中はずっと抱っこ紐。
私もぐずる度にイライラ、2階のベランダから一緒に落ちようかなんて考えるほど。
断乳して夜は寝てくれるようにはなりましたが未だにママが隣にいて私のおっパイを触っていないと寝られません。
3歳になってやっとそうゆう子なんだなって思えるようになりました💦
絶望させちゃったら申し訳ありませんが、私はいつになったらを続けて今まで来てます 笑
でも子育てって毎日大変の更新な気がするのでこうゆうとこで愚痴を吐いて少しでも息抜きしてください✨
そして辛くなったら一時保育等利用しましょう!
短時間でも預けるだけで楽になると思いますよ(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは完全ミルクなので抱っこしか方法がなくて😭
    でもおっぱいもおっぱいで身動きも取れないし大変なんですね💦
    同じような方がいるってだけで安心します。ありがとうございます😭

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな中2人目のお子さんもいらっしゃって…尊敬します😭✨

    • 9月10日
  • Yu-chi

    Yu-chi

    完ミなのですね😢
    泣いてもあげられないのが辛いですね💦
    娘は泣き疲れて寝るということがなく3時間泣き続け私が我慢できなくなり授乳しましたが、この子は一体いつまで泣くんだろう?なぜ寝ないんだろう?と絶望でした😭母にも哺乳瓶飲まない、おしゃぶりはしない、抱っこも私以外ダメ、諦めて寝ることもしないから預かるのは無理だから!と言われてしまい、、、旦那なんてなーんにもやらないので以ての外で💦
    一時保育預けた時にすごく心配でしたが、保育士さんはプロなのですごい泣いてましたがずっとおんぶしててくれましたし、ご飯ミルクは結局ダメでしたが2時間半預かっていただけました(^^)
    私的には2歳で保育園入れたのが凄く助かりそれで2人目となりました!下の子もおっパイっこですが要らなくなったらぷいっとして頭掻きながらセルフねんねすることもあるし夜は3.4時間ガッツリ寝てくれるのでこんなにも違うのか!と驚いています😲
    毎日頑張りすぎていると思うので手を抜く、息抜きすることを意識してみてくださいね✨
    かなり長文失礼しましたm(_ _)m

    • 9月10日
ともも

11ヶ月ですがセルフねんねなんて、なかなかしないですよ💦
抱っこ以外の方法で寝かそうとしたことも何度もあるけど寝たのは数回です💦
昼寝はいまだに置いたら起きます😡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなかってレベルではなく絶対にありえないうちの娘にとっては、とももさんのお子さんにはまだまだ希望の光が見えます😭✨

    • 9月10日
  • ともも

    ともも

    背中スイッチとかのレベルじゃなくて寝なくても大丈夫な子なんですね😄
    寝かさないようにひたすら遊ぶしかなさそうですが、寝ない子持ちのママって本当に大変そうです💦
    周りの子よりも起きてるから色んなこと吸収できるとか思うしかないですね‼️😥

    • 9月10日
GG

検索してたら見つけたのでコメントさせてもらいますー!うちも8ヶ月、全く同じ悩みです!!!

同じく抱っこで寝かしつけ→置いたら泣いて起きる→またあやすの繰り返しです😭😭😭

音に敏感なのも同じです。
例えば1階でお昼寝してて、2階から旦那が降りてくる足音などで起きます。
(旦那の生活音がストレス)

ちなみに友達の子はすんなり寝てくれたってやつも同じです😂

疲れましたね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいると思うだけで心強いです😭😭😭😭😭
    背中スイッチいつまであるんだ…なんでこんなに敏感なんだ…と考えながら8カ月が経ちました…
    あー、嬉しい、月齢も同じだしぜひ友達になりたいです笑
    疲れちゃいますよね😇

    • 9月10日
  • GG

    GG

    わかります…💦💦💦💦
    ぜひぜひ!友達になってください。(笑)
    家事手抜いてやってくしかないですよね😭

    • 9月11日