
この時期って睡眠時間合計でどのくらいですか? 基本まだ飲んで寝ての繰り返しですか? 授乳したあと寝るときもあれば 抱っこユラユラしても寝ないときがあって そういうときは遊んだらしてるのですが。 少ししたら泣き始めてまた抱っこユラユラしたら時間は かかりますが、寝ま…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 睡眠時間
- 授乳
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月になったばっかです! この時期に機嫌よく起きてる時間って どのくらいありましたか? 寝起きのときに泣かないで機嫌いいときもあれば 授乳した後にげっぷと同時に寝かしつけで 縦抱っこするのですが寝てくれるときもあれば ずっと寝ないで目を開けたままでいるときがあ…
- 寝かしつけ
- 絵本
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3













長文の愚痴です。よく寝る子が羨ましくて仕方ないです。 ママリやインスタを見てると生後1ヶ月半や2ヶ月からまとまって寝てくれるようになりました!という方をたくさん見ます。 生後2ヶ月と7日ですが、全然まとまって寝ません。お昼寝もしません。 保健師さんの訪問で、まとまっ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8



夜の寝かしつけについてご相談です 今生後6ヶ月の娘がいるのですが、 七時半過ぎにお風呂→八時過ぎ授乳(おっぱい左右20分寝なければミルク)&寝かしつけ というようなサイクルで生活してます ですが、八時過ぎの授乳でそのまま寝てくれればいいのですが、ミルクの後も抱っこを…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1









子供に暴言を吐いてしまいます。 生後6ヶ月の男の子を育てています。 主人は忙しく、平日はほぼワンオペ、休日は手伝ってほしいと伝えればやってくれます。 子供の面倒は、寝かしつけ以外はやってくれます。(スマホやテレビ見ながら遊んだりですが…) 近くには頼れる人がおらず、…
- 寝かしつけ
- ミルク
- おもちゃ
- お風呂
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 16

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード