
生後2ヶ月の赤ちゃんの機嫌が良い時間帯や寝る時の様子について質問があります。機嫌が良い時間はどのくらい続くのか、一日に何回あるのか知りたいそうです。
生後2ヶ月になったばっかです!
この時期に機嫌よく起きてる時間って
どのくらいありましたか?
寝起きのときに泣かないで機嫌いいときもあれば
授乳した後にげっぷと同時に寝かしつけで
縦抱っこするのですが寝てくれるときもあれば
ずっと寝ないで目を開けたままでいるときがあり、
さすがには腕が限界を感じて下に寝かしてしまいます。
そうすると機嫌よく足をジタバタさせて
クーイングしたりしてます。なのでそのときは
絵本を読んだり話しかけたり。。
けど少ししたら泣き始めます。
もともと眠かったのかな?と思ってしまいます
機嫌いいときはどのくらいもつのか、
一日にどのくらいあるのか教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

newmoon
その時期は授乳後機嫌良くても10分くらいでしたね🙄💦

やみやみ
生後2ヶ月までは、あやせてるって感じることは少なかったです🤔🕊
3ヶ月になってニコニコすることも増え、ママを覚えてきて、テレビや色んな物が見え始めて興味を持出したので
2ヶ月と3ヶ月じゃこんなにも違うのかって思いました!😳
最近じゃ、ほとんどボケーってしてるか寝てるかですかね!
ただ黄昏泣きしたり、眠い時はギャン泣きします!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭
黄昏泣きって何しても泣き止まないんですよね。。?ひたすら抱っこでした?- 9月18日

あんず
うちは上の子はほぼ機嫌良く起きてる時間はなかったですが、下の子は1人で1時間くらい自分の手を見たり吊るしているモビールを見たり足を曲げ伸ばししたりして遊んでいます☺️
こちらが話しかけたりして相手をするとクーイングなど返してくれてもう少し長く機嫌がもったりもします😌
ちなみに上の子はちょこまか起きて良く泣いていましたが、下の子は夜寝たら10時間くらいまとめて寝たりするので寝足りてて機嫌が良いのかなと思っています😊
-
はじめてのママリ🔰
やはり個人差なんですね😳
ありがとうございました🙇♀️- 9月18日
はじめてのママリ🔰
やはりそのくらいですか!😳
ありがとうございます🙇♀️
newmoon
もって10分とかだったので、ダメな時は5分とかそれ以外とかも全然ありましたよ〜😅
はじめてのママリ🔰
友達の子供が結構機嫌いい時間が多かったので心配になっちゃって😣個人差ですもんね!!