

生後5ヶ月で完ミなのですが、今まで夜寝る時だけ添い乳で寝ていました。 しかしココ3日、添い乳拒否になってしまいました。 おっぱいを口に運ぶだけでギャン泣きされてしまいます。 抱っこして咥えさせようとしても嫌がります。 ただの抱っこじゃキョロキョロして全然寝なく、添…
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- 奇声
- おっぱい
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 7

3ヶ月、約6キロのベビーを育てています。 日中抱っこでないとお昼寝しない&グズグズで何もできないです。バウンサーもありますが機嫌次第では置いておけますが寝ることはほぼないです。 抱っこで寝てもトイレに行こうと少し置いただけで起きてしまうこともあり家の中で使える抱っ…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- エルゴ
- 抱っこ紐
- バウンサー
- ゆったんまま
- 3

生後6ヶ月完母です! 皆さん、夜の寝かしつけの前のねんねは何時くらいまでにしてますか?何時間くらいあけてますか? 良ければ1日のスケジュールを教えてください!
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 完母
- ねんね
- とと
- 4






生後3ヶ月の娘がいます。 元々1-2ヶ月の頃から睡眠時間が 短め(1日10-12時間くらい)でしたが 3ヶ月になってからというもの ぜんっぜん寝ません。。。 どれくらい寝ないかというと 1日7〜9時間睡眠(昼寝はしません) 朝起きてから夜21時くらいまで起きっぱなしです。 おしっ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


もうそろそろ生後10ヶ月‼️ みなさん、日中の寝かしつけはどうやってますか?? 夜は添い寝でおとなしく1人で寝入ってくれるのですが、日中は添い寝しても、もぉぎゃん泣きで寝入ります。 夜と日中では何か違うんだろうか🤔
- 寝かしつけ
- 生後10ヶ月
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後4ヶ月の睡眠時間 18時〜19時にお風呂に入れて、21時頃に一度寝るのですが、リビングで寝かせているため、たびたび起きてしまいます。 主人の帰りを待つので、23時過ぎないと寝室には行きません。 そこから寝るので、私も一緒に9時過ぎまで寝てしまいます(その時間までに2回…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10




お昼寝って何歳までさせるべきなんでしょうか?? 上の子(1歳7ヶ月)最近寝かしつけなければ寝ないし、 別に寝かせなくてもいいのかと思ってます🤣😅 お昼寝の時間 夜寝る時間 同じ歳頃のママさん教えてください🙏🏻
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 上の子
- 寝ない
- 1歳7ヶ月
- ふくろ🦉
- 3









夜20時頃に就寝してから次の授乳までに4〜5回は起きます。原因は何だと思いますか?添い寝で寝かしつけをすると眠りが浅くなるってことはありますか? 生後6ヶ月に入ってから寝かしつけを抱っこ→添い寝トントンにしました。 夜20時頃に就寝しますが、次の授乳の23時までの間に4…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 寝返り
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 10
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード