

日中、立って抱っこでしか寝なくなりました。 もう少しで3ヶ月になります。 基本抱っこでしか寝ない、日中はほぼ置くと起きます。 抱っこでしか寝ないのは変わらないのですが、 ここ数日で座ると瞬時に起きるようになりました。 立って抱っこしていれば、スヤスヤ寝てくれてい…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 体
- 寝ない
- スクワット
- はじめてのママリ🔰
- 2






批判的なコメント入りません 共感なしの意見も要りません 2歳の子が最近おばあちゃん(実母)べったりで、昨日は寝かしつけもおばあちゃんじゃなきゃ嫌で、おばちゃんに寝かしつけお願いしました💦 確かにおばあちゃんは、私より良く遊んでくれるし甘えさせてくれるし好きになるの…
- 寝かしつけ
- シングルマザー
- 家事
- 2歳
- 実母
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後2ヶ月、毎日早起きされて困ってます 最近夜の睡眠のリズムがついてきたのですが、朝5時過ぎとか6時に起きて寝てくれません。 生活リズムは最近整ってきて 19時前後に寝かしつけ ↓(4、5時間寝る) 0時前後に授乳 ↓(3時間寝る) 3時〜4時に授乳 ↓(1.5〜2時間寝る) 5〜6時…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 眠れない
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3



言わないと何もやらない旦那の対策あったりしますか?? 仕事が始まるので半年前から冷蔵庫のホワイトボードに旦那の子供たちが寝た後にやることリストを書いて本人にも説明しました。 最初の数日はやってました。 ・洗い物 ・おもちゃの片付け ・ゴミ溜まってたらまとめる が、…
- 寝かしつけ
- 旦那
- おもちゃ
- 片付け
- 冷蔵庫
- はじめてのママリ🔰
- 3







旦那の愚痴です。長くなります。 今日から慣らし保育が終わりフルタイムで復帰しました。 サービス業の為、土日は私が夜22時まで仕事で 旦那がワンオペをする予定です。 フルタイムで戻る事は私が平日ならばフレックスなので時短ではもったいないと軽くですが話して決めました…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 妊娠5ヶ月
- みなももママ🔰
- 0


生後4ヶ月-5ヶ月で現在夜間添い乳の方いらっしゃいますか? どれくらいお子さん起きますか? もう寝かしつけから朝まで🥧出しっぱなしです😇 左右入れ替えも記憶にないレベルです 最近かなり起きるようになってきて、乳首依存してます、、
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 乳首
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード