




産後半年、上の子へのイライラが止まらず毎日怒鳴ってしまっています。今日上の子が独り言で「ママ毎日怒ってばっかでだいっきらい。家出しようかな」と言っていました。 平日は毎日ワンオペ。下の子は寝ない赤ちゃんで夜1時間半ごとに泣きます。日中も長くて30分とかしか寝なく…
- 寝かしつけ
- ママ友
- サプリメント
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3











子どもの入浴時間について 生後4ヶ月になったばかりの子どもがいるのですが、現在20:30入浴の後授乳をし寝かしつけをしています。 大体21:30には寝ています。 先週までは21:00に入浴させていましたが、21時は遅いかもと夫と話し合い、夫の帰宅時間や夫婦の夕食時間の兼ね合いで…
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- おむつ替え
- 授乳間隔
- 夫婦
- はじめてのママリ🔰
- 8





寝かしつけでおしゃぶり使われている方、昼寝も夜も両方使っていますか🐣? 寝たら外していますか?それももそのままですか? 最近おしゃぶりで寝てくれるので手放せなくなってきました😥
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3

3歳半の息子への対応について相談です。 お昼寝の時に喉が渇いたと言うので、自分が下の子の寝かしつけをしていた事もあり、じゃあ飲んできなと1人で飲みに行くように言いました。 我が家はウォーターサーバーと割れないコップが決まった場所にあり、普段から自分で取り出して飲…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おやつ
- 子育て
- キッチン
- はじめてのママリ
- 4





ネントレしなくてもセルフねんねできるのはおかしい!? 娘は、特にネントレをした覚えはないのですが、昼寝も夜寝も一人で寝てくれるようになりました。 寝かしつけに苦労していたのは2ヶ月前後で、抱っこで寝かしつけてベッドに置いた後、10分後くらいに大きな声で泣いて、ま…
- 寝かしつけ
- 発達
- 生活リズム
- 昼寝
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 8


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード