![ねむねむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が5ヶ月で朝早く起きるようになり、夜のスケジュールに悩んでいます。明るい部屋に移動する時間が遅くなってリズム的に良くないか悩んでいます。朝5時過ぎに起きた時の対応についてアドバイスをお願いします。
生後5ヶ月になった娘のスケジュールについて👶
アドバイスいただきたいです✨
長文ですがよろしくお願いしますお願いします!
最近朝起きる時間が早くなってきて流れをどうしようか悩んでいます!
夜は
19時半ごろお風呂→保湿して薄暗くした寝室に移動
20時すぎに薄暗くした寝室で最後の授乳(母乳+ミルク)
21時前には就寝
の流れで定着しています😊
夜間起きないので、夜間授乳はほぼありません!
これまでは朝7時から7時半位に起床して明るい部屋に移動させていました!ですがここ最近5時過ぎに起きてしまいます🙌
起床しても泣くことはなく、一人でキョロキョロしてます😂
少し様子をみて寝る様子がなければ寝室で授乳して、再度寝かしつけをしています!
これまでほぼ同じ時間に明るい部屋に移動させていたのですが、上記の流れだと明るい部屋に移動する時間が遅くなってリズム的に良くないのかなと悩んでいます😥
5時過ぎに起きた時に明るい部屋に移動させて授乳して起床とすべきか、今のように寝室で授乳して寝かして、次起きた時に明るい部屋に移動させるのでよいか、ご意見アドバイスいただけると嬉しいです😭✨
またみなさんの体験談もあればお聞かせください😊
- ねむねむ(3歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子も5ヶ月で最近、早起きになってきました👶
うちはもう少し寝る時間が早くて夜間授乳が1、2回あります!5時すぎに起きて授乳した後寝かしつけようとしても全然寝ないので、眠くないのかなと思って諦めて起こしたままにしてます😂部屋は暗いままにしてますが、家族が動きだすので6時30くらいには明るくしてます!早起きな日は朝寝も早めに始めてます!
うちと違って、再度の寝かしつけですぐ寝るならまだ眠いってことで寝かしてあげてもいいのかなと思いました!✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わかりますー!
生活リズムできていかなくて離乳食初めていいのか焦りますよね💦
生活リズムが整ってきたら離乳食、、って聞きますけど、整う気しなくて、離乳食始めることにしました😂
でも離乳食、午前にあげるなら再度寝てから途中で起こしても良さそうですね!🤗
![ピグロット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピグロット
うちの娘は産まれてからずっとですが、朝は5時すぎにおきます🐰
そのタイミングで授乳し、私もそのまま起床です。
ふたりでリビングにおります✨
お陰さまで朝から家事が進み、ありがたいです(笑)
起きても泣かないなんて羨ましいです💦うちはしばらくすると、エッエッと泣き出すので、長女が起き始めちゃうのもあり、リビングへ移動せざるをえません😂
-
ねむねむ
娘さん5時過ぎの起床なんですね!
リズムが早くから整ったのでしょうか😊すごいです✨
朝から家事すると捗りますよね😂
起きて泣かないのはいいんですけど、お腹すいたとかオムツ気持ち悪いとか訴えてこないのかなと心配にもなりますよ😭- 7月12日
-
ピグロット
意図的ではないのですが、上の子に合わせて生活していたおかげ?かもしれません🙆が、5時でなくても…とは思います😅
うちの長女は今でこそですが、寝起きはおとなしく、でもすぐにはご飯も食べないしトイレにも行きません😂
そういうタイプかもしれませんよ✨😁- 7月12日
ねむねむ
ぷこさんのお子さんも早起きになってきたんですね!同じ方がおられて心強いです✨
今日は5時半位に授乳して、その後寝かしつけして、今も暗い寝室で寝ています👶
これは朝寝、、、なのでしょうか😂それとも夜の睡眠の続き?💦
離乳食も始まるし、リズム作らなきゃと焦ってしまって💦💦