




私の体力がなさすぎて、眠いし疲れたしどうしたらいいですかね?💦 平日は夫が帰ってこないので1歳4歳と3人で生活してます。 廃人のような生活スタイル聞いてください。 7時半 子供と一緒に起床→朝ごはん、着替え、幼稚園の準備など 8時半 上の子幼稚園に送る 9時前 幼稚園…
- 寝かしつけ
- 着替え
- お風呂
- おやつ
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 4

抱っこ紐を嫌がります。 解決策あれば教えてください🙇♀️ 生後1ヶ月半の男の子です。 里帰りが終了するので抱っこ紐で家事が出来るように、と練習を始めましたが抱っこ紐に入れると泣いてしまいます。 持っているのはスモルビとエルゴです。 歩いていると泣きやみますが、止ま…
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 里帰り
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後6ヶ月の息子がいます🐣 下記ふたつで悩んでます💦 ①下の子が夜寝つく時間が遅い ②上の子との同時寝かしつけができない(長男4歳) 最近のスケジュールです↓ なにかアドバイスがあればお願いします🤲‼︎ ⭐️次男スケジュール 7:00〜8:00 起床+授乳 9:00〜 …
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 保育園
- お風呂
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 0





ベビーモニターの必要性についてお聞きします。 娘が産まれてから、ベビーモニターは便利だと周りから聞いてずーーっと買うか迷っています。 迷っているということは買った方がいいよ!と勧められることもあるのですが、メリットとデメリットを知りたいなぁと思いつつずるずる、…
- 寝かしつけ
- ベビーモニター
- 布団
- テレビ
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後8ヶ月です いまだに起きて2時間でだいたい眠くなります💦 勝手に一人で寝るっていうのがないので眠くてもこちらが寝かしつけないと3時間でも4時間でも不機嫌になりながら起きてます💦 最近はお散歩とかお買い物で抱っこ紐やベビーカーを使っても寝てくれなくなりました💦 いつ…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- ベビーカー
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 6





息子が素晴らしいくらいに0時を回ってからしか寝ません😑 なぜか0時回った途端寝つきます。 朝寝、お昼寝は比較的上手に寝ついてくれるのですが、夜になると日を跨いでからしか寝付いてくれません。寝かしつけは、添い寝でトントンしてます。手を動かして寝付けないのでおくるみし…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- お昼寝
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 2









普段寝室に二人連れていき上の子寝かしつけしてる時に 下の子授乳してて、上の子寝たら下の子と一緒にリビング戻って下の子リビングのソファで寝かせて私が寝るタイミングで下の子もリビング連れていきます。 下の子はトントンしても寝ないし、抱っこで寝かせてもおいたらおきる…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 上の子
- 寝ない
- トントン
- 初めてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード