





もうすぐで生後6ヶ月の息子ですが、最近、夜に寝る時ぐずるようになってきました。 今までは、電気を消し、寝室のベビーベッドに寝かせると勝手に1人で寝てくれていましたがここ数日、ぐずるようになり抱っこで寝かしつけないと寝てくれません。 ぐずってきるときに寝室に様子を…
- 寝かしつけ
- オムツ
- 生後6ヶ月
- ベビーベッド
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月 21時に母乳ミルクあげて、寝かしつけるも全然寝ず、、、 結局24時にミルクあげて、大量のうんちして、寝る🤣 もう少し早く寝てくれたらな〜🫠 昼寝を減らすべきなのか😅?
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 生後2ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0

4歳長男、赤ちゃんのころから全然寝ない子で 夜泣きも頻回で本当に辛かったのですが 今も寝るの遅くて、時間短く本当に悩んでます😱 下の子は夜泣きがあまり無く助かっています 寝かしつけも4歳の長男のほうが大変です😭 性質ですかね??😭
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 4歳
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1







指しゃぶりが始まりおっぱいを求めなくなりました。 もともとミルクよりの混合からスタートでした。 出産後、入院中の授乳訓練の時から苦戦ぎみで 吸う力が弱いのと私が左ききで抱き方が上手くないのか とにかく大苦戦でした。 それでもおっぱいは求めてきていましたし ずっと…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1







世の中のお母さんって本当すごいなと親になってつくづく思います。 親にならないと気持ちがわからない。はまさにその通りだと。 今までなんでこんなことも注意しないのかと思ってましたが、注意しても聞かないんだなとか、注意した方が悪化するんだなとか、、 家族のご飯も考えな…
- 寝かしつけ
- お風呂
- ユニクロ
- 親
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 1






もう2歳半なのに、おっぱいへの執着がすごいです。 私が寝転んでいるとずーっと吸ってくるし、寝かしつけも授乳しないと難しいです。 断乳しようにも執着がすごくて無理です。 すんなりやめれた人羨ましいです。 なにか良い方法はありませんか?
- 寝かしつけ
- 授乳
- 断乳
- 2歳
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード