
生後1ヶ月の息子を1時間以内に寝かしつけるのが難しいです。皆さんの寝かしつけの流れを教えてください。
覚醒時間内に寝かしてますか?
SNSで月齢に応じて起きていられる時間が決まっていると見ました。
皆さんはその時間内に寝かしつけされてますか?💦
現在生後1ヶ月の息子がおり、起きてから1時間以内には寝かしつけしなければなりませんが、おっぱいまたはミルクをあげてオムツを変えていたらあっという間に1時間経ちます…
そして泣きグズりが始まり全然寝ずの繰り返しです…
皆さんの寝かしつけまでの流れを教えたください😔
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
下の子はセルフねんねんができるタイプなので気にしていません🙋🏻
上の子の時は寝かしつけないとずっと泣いているタイプなので出来る範囲で意識して寝かせていました😂

ママリ
私も覚醒時間内に寝かせたいと思ってますが、同じくあっという間に1時間経ちますしミルク前からグズグズ起きてたら余裕で覚醒時間超えるので結局グズりだして寝かせることが多いです😣💦
たまたまスっと寝てくれたらラッキーって感じです🥺
毎回のように寝ぐずりしんどいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
やはり1時間以内無理ですよね💦
ミルク飲んで眠ってくれたらいいんですが、最近そうもいかず…
寝ぐずりからどのように寝かしつけてますか?😥- 2月19日
-
ママリ
そうもいかないですよね💦
起きてるならご機嫌でいて欲しいです…
ひたすら抱っこゆらゆらですね😇
日中でしたら抱っこ紐が最終兵器です!- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
本当ですよね、、
抱っこ紐で寝てくれるならいいですね😭- 8時間前

まるこ🔰
なんにも気にせず、私たちの生活に合わせて寝かしてます😂
理想は授乳後すぐ寝かせれたらいいなと思いつつ夜長く寝て欲しいためわざと起こしてたりしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
授乳後寝てくれるのがベストですよね😭
授乳後寝れないと、1時間近くするとぐずったりしませんか?- 2月19日
-
まるこ🔰
ぐずります😇
オムツ替えた後もぐずります😇
抱っこが疲れたら腕枕してこっちが先に寝てます😂- 20時間前
-
はじめてのママリ🔰
泣かないのであれば先に寝ちゃうのも手ですね😭
- 8時間前
はじめてのママリ🔰
セルフねんね出来るの素晴らしいですね👏
どのような方法で寝かしつけされてましたか?
はじめてのママリ
もうほんとに寝ない子だったので抱っこ紐で縦揺れしてました!
はじめてのママリ🔰
抱っこ紐ですね!
参考にさせていただきます!