
今週末から断乳を始める予定ですが、不安があります。断乳の理由は、第二子を希望していること、離乳食を食べてほしいこと、夜の睡眠を改善したいことです。これまで授乳に頼ってきたため、子どものメンタルが心配です。皆さんの断乳の体験談を教えていただけますか。
今週末の連休から断乳します!!!決意表明として投げさせてください🔥とはいえ不安払拭のため、みなさんの断乳エピソード聞きたいです😭💪
断乳の理由は、
・育休中に第二子がほしい!(生理が来ない!)
・離乳食全く食べないので食べてほしい!
・夜1、2時間おきに起きるのでよく寝てほしい!
です!
完母で、今までグズりも寝かしつけも授乳に頼ってきたのでとても心配です😭
日中も普通に授乳しているので、急にやめたらこの子はどうなってしまうんだろう…と心配です。一生懸命出かけたり、抱っこしたりしてあやせばいいんですよね…?💦
1ヶ月くらい前から、1歳になったらおっぱいバイバイねと言い聞かせてきました。カレンダーに丸書いて毎日見せています。バイバイって言うと手を振るので、わかってくれていると信じたいです😇
夜中もなるべく抱っこせず、寝るまで見守ろうと思っています。
やると決めたら絶対にあげない!!!強い気持ちはあるのですが、娘のメンタルが心配です…
子どもは適応力があるとは言いますが、みなさんのお子さんはどうでしたか?どのように断乳乗り切られたか、みなさんのエピソードを聞いて、心の準備をしたいです…!
- なぎままり(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも1歳前からずっともう少ししたらオッパイないないしようね!とよく話してました😊
理解してないかな?と思ってましたが何回もはなしてるうちに🙋手を挙げてくれたので理解してるなと思い、1歳なって念の為夫のいる週末に「今日からオッパイないないでもいいかな?もうなくても大丈夫だと思うから今日から飲まずに寝ようね」と寝る前だけでしたが授乳しなかったら、普通に笑ってゴロゴロして寝ました😂グズルかなと思ってましたが全然で。前もって説明されてたならきっと大丈夫だと思います!
友だちも辞めるまで3時間毎でずっと欲しがってたけどカレンダー丸つけてずっと説明してたらびっくりするくらいすんなり辞めれたと話してました☺️
頑張ってください✨

ako
授乳回数は一日何回ぐらいですか?
3〜4回あげてるのにいきなり0にするとかだったら大変なのかなぁと個人的に思いました🙂↕️
我が家は2人とも断乳する日はここって決めておいて、少しずつ回数減らしていくと最終的には昼の1回だけで夜も授乳がなくても寝られるようになったら親子共に楽でした🙇♀️
上の子は保育園のこともあり9ヶ月で断乳したのでめちゃくちゃ張りましたが💦
下の子は1歳ちょうどにやめたので全く張らずでした!
-
ako
あくまで私が自分でいいと思ったやり方なので正解ではないです😊
- 2月19日
-
なぎままり
そうですね、日中は3、4回くらいです😭私も、徐々に減らしていこう!と1ヶ月前くらいから思っていたのですが、グズる度に毎度「あげちゃう?あげずに頑張る?」と考えるのが面倒になり(笑)断乳の日までは迷わずあげて、当日にスパッとやめることにしたのですが、やはりそれなりに大変さはあるんだろうな…と覚悟しています😭- 2月19日
なぎままり
やはりわかっている可能性ありますね…!残り数日間もめちゃくちゃ言い聞かせたいと思います☺お友達さんのお話もとても希望になります🥹ありがとうございます!頑張ります!