

7ヶ月の娘です。 6ヶ月〜夜の寝かしつけはおしゃぶりとオルゴールだけで勝手に寝るようになり、夜中もおしゃぶりが外れて起きることはありましたが朝まで寝てました。(横向いて寝てる事が多かったです) 今週になってから急に寝かしつける時に頑なに寝返りをして、遊ぼうとして…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 布団
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在生後7ヶ月男の子のままです。 ミルクがあまり好きではなく、完母でやってきました。 いつもおっぱいの調子も良いのですが、夕方7〜9時位丁度寝かしつけの時間に母乳が出なくなります。ひどい時は7時から飲ませても、母乳が出ずに10時近くまで泣かれてしまうこともありまし…
- 寝かしつけ
- マッサージ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのままり
- 3










夜の寝かしつけについてですが、我が家の寝室はベッドの下に敷布団を敷いて私と息子で寝ています。 寝る時は抱っこで寝かしつけをしていたのですが最近ゆるゆるネントレですがトントンで寝る練習をしています😅 寝る前はお風呂に入ってスキンケアして私が髪の毛を乾かしている間少…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- スキンケア
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月です。 今まで旦那が2階の寝室、私と子どもが1階のリビングで寝ていたんですが、ようやく夜まとまって寝てくれるようになった&私が職場復帰するので、皆で2階の寝室で寝ようと思っています。 そこでベビーモニターを導入するか悩んでいます。 子どもを寝かしつけたあと…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- はじめてのママリ🔰
- 3













彼氏が上から目線すぎるのですが。 毎週末泊まりに来ます、その時毎回娘だけにご飯あげて3人でお風呂入って寝かしつけてから、2人でおつまみ作ってお酒飲みながら食べて寝る頃には3.4時です。 私的にはみんなで一緒にご飯食べたし、1時までには寝たい、朝が弱いから遅くまで起き…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 片付け
- キッチン
- 愛情
- はじめてのママリ🔰
- 8


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード