
コメント

ママリ
うちも最近は昼寝一回になってきたので、
朝6時 起床
12時半〜 昼寝
大体2時間
19時半 就寝
という感じで、一日トータル12〜13時間くらい寝ています😊
うちはまだ抱っこで寝かせていますが、抱っこ紐に入れて早いと1分くらいで寝ます!😂💦
お昼寝が長かったり、夕方に被ってたりすると、寝るまでに30分くらいかかる時もあります😓

みかん
体力がついてきたんですね☺️
うちも保育園通いだしてからお昼寝一回になりましたが、夜寝てくれないことは今のところないなあ🤔
□保育園の日
起床&ご飯 7時
登園、遊び(天気良ければ外) 9から11時頃
お昼 11時〜
お昼寝 11:30〜2時間強
17:30 夕飯
18:30 お風呂
20:00 就寝
□休みの日
起床 8時(最近ほんとに起きません)
朝ごはん 9時
お出かけ(買い物や公園) おやつ持って10時〜
寝落ち 12時〜
お昼ご飯 15時
以降は保育園の人
日と同じです。
-
P
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
今、お風呂を夕方に入れていて、そこから3時間後に夜ご飯なんですけど、お風呂は寝る前の方がスムーズに寝てくれるようになりますかね🥺- 10月24日
-
みかん
小児科の先生には、
帰宅後すぐお風呂!
鼻水吸ってからご飯!
歯磨きして寝る!
と言われて何度かやってみましたが、うちの子はご飯待てなくて先にしてます(笑)
お風呂上がりに全裸でお昼寝布団ににこにこでダイブするので、さっぱりして気持ちいいんだろうなあとは思います。
ちなみにうちは、暗くしてすぐ寝てたのに、自分で電気つけるようになりました(笑)
布団でいないいないばあしあったり、ヒーローの真似して高いところからヘッドにダイブしたりしてにこにこしてるので、こいつかわいいなあと一緒にゴロンとしてあそびながら、眠そうにしだしたら子守唄歌ってあげてます。- 10月24日
-
P
そうなんですね🥺
電気つけられるのすごい😂
寝る前に活動量増えると疲れて寝てくれそうですね😌- 10月25日
P
そんなに早く寝てくれるんですね🥺
ご飯とお風呂は何時にしていますか?
ママリ
起きてる時間が長いので疲れるみたいで、昼寝一回になってからは早く寝るようになりました😂💦あと、新生児の時から寝る時につけてるオルゴールがあるので、それを鳴らしてるとすぐ寝ます!その効果もあるかもです💦
上の子もいるので、ご飯は17時半過ぎから、お風呂は18時半くらいで、19時半には布団に入ってます!
P
いいですね🥺
教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️