生後2ヶ月の子供がいます 普段は19時~21時に授乳してそのまま就寝 授乳の1時間くらい前にお風呂という感じのルーティンです いつも授乳後満腹になったからなのか、ベットに置くとそのまま自分で寝てくれることが多いです 授乳中もウトウトはするけど、ゲップさせると起きるので…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 授乳中
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 1
戸建→マンションへの引っ越しで、子どもの睡眠環境が心配です。 今は戸建賃貸で、子どもは2階に寝かせ、寝かしつけ後にまたリビングに降りてきて家事をしたり出来ています。 モニターで子どもの様子は常に見ています。 ですが、戸建のご近所問題があり、今回マンションへの引っ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 家事
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 3
子供寝かしつけたら夜間ミルクもあるし自分も一緒に寝た方が体力的に楽なのは分かってるのに、唯一の自分の時間だぁ!って思って結局動画ポチポチしてしまう😂 そして毎回寝不足で後悔する朝を迎える🤘🏻
- 寝かしつけ
- ミルク
- 体
- 動画
- 寝不足
- ママリ
- 1
お子さんが2歳以上の未就学児のみ(年齢がこの範囲内ならお子さん何人でも構いません)の方に、寝かしつけの仕方を伺いたいです! いいねで教えてください。(1番メインのものでお願いします)
- 寝かしつけ
- 2歳
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 7
セルフねんねについて 生後2ヶ月半になった息子がいます。今は夜以外抱っこで寝かしつけをしているのですが、お昼寝もセルフねんねができるようにならないと保育園に行ったときに大変になりますか😵💫?11ヶ月頃に保育園に入れたいなと考えています! まだセルフねんねを始める…
- 寝かしつけ
- 保育園
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
今4ヶ月半の男の子育ててます! 今日寝かしつけてから、1時間に2回くらい泣いて起きました。。しかもぐずぐずじゃなくて、いきなりギャン泣きで起きる😱 産まれてから今までは、まとめて寝る子で夜はそんなに起きません。 夜泣きってこんな感じなのでしょうか😓 もしかして夜泣き…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 子育て
- 男の子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 4
もうすぐで6ヶ月になるのですが、1週間ほど前から日中の寝ぐずりがひどく参っています💦 4ヶ月ごろ指しゃぶりをするようになり一時はセルフで寝ていて、寝返りをするようになってからはセルフで寝れずトントンで寝ていました。少しグズグズしても日中も夜も寝てくれていたのです…
- 寝かしつけ
- 指しゃぶり
- 昼寝
- レンジ
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード