※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期の娘に怒鳴り散らかしてしまいました。とりあえずママが嫌で…

イヤイヤ期の娘に怒鳴り散らかしてしまいました。

とりあえずママが嫌で
全てパパがいいと言います。

トイトレも、お風呂も、ご飯も、手洗いも、
日中は私とやってて
私が頑張ってやってます。

それなのにパパが帰ってきたら
全てパパ。

私は全拒否です。泣き喚くレベルです。

パパは出来るようになったトイトレを
今は連れていくだけなのに

呼んでくれるように娘に頑張って伝えたのは私なのに

全て手柄を持っていってる感じですし

お風呂や寝かしつけも全拒否され、
パパはもう誇らしげです。


おまけに最近はもう素麺と白ご飯しか食べません。

少しでも栄養と思って色々作ってはいらない!
と言われます。

いらないと言われ、仕方なく他のを作り、またいらないと言われ、、、

結局素麺です。


パパはもうこんな時期なんだから
素麺だけでいいじゃん

みたいなことを言います。

いい訳ないのに...

今日パパは飲み会でいやいやされまくった結果
夕飯はやはりチャーハンは食べてくれず
パントリーまでいきお菓子を要求されたことで
怒ってしまいました。
結構大きな声で、、、


その瞬間無償の愛なんて分からなくなりました。

なんで私は自分をここまで怒らせて
拒否してくる人に毎日何回も何回も何回も
ご飯を作らないといけないのか
作ったご飯を捨てないと行けないのか


涙が出てきます。
せめて1口食べてくれれば気も晴れるのに。


もう食べなくていい!といい
本当に今寝室に連れてきてしまいました。


当の本人はもう既に気にせず歌って踊ってます...


本当にあげなくて良かったのか
怒ってしまったことも含めて
娘の顔が直視出来ません、、、、

わがままはいつ終わるでしょうか、、
子どもの記憶に怒鳴ったことが残るのか
もう色々限界です、、、



コメント

はじめてのママリ🔰

頑張っててすごいです!!
食べなかったら食べないで食べるものを食べさせたらいいと私も思います!!
無理に食べさせたら余計ご飯も楽しくなくなるし今は、それでいいのかなと
それも成長のひとつです🥰

パパが帰ってきて全てパパがいいなら
私ならラッキー✌️映画行ってきマースって出ます笑

はじめてのママリ🔰

保育士&近い月齢のママです!

ママが大好きで甘えているのですね😂
頭ではわかっていても、自分が頑張ってきたのに美味しいとこだけパパに持ってかれる切なさ、イライラわかります😂

栄養もとってほしいですが、今は素麺でいいと思いますよ!ママも楽、娘さんも食べる、win-winです!一生素麺ってことはないですしね!

いくら怒鳴られても、ママが大好きなのは絶対変わりませんよ!!わがまま言っても離れていかない安心感、信頼関係があるからこそ言ってしまうのだと思います。ママさんはイライラするのは重々承知ですが、産まれてまだ2年…と私は考えるようにしています(笑)