

寝かしつけを授乳に頼ってしまいます。 そろそろ寝る頃かな〜よし、授乳しよう→授乳途中でウトウトして寝始める→寝たところで乳首を外し布団に移す。 添い乳ではありません。 やっぱりこれって良くないですかね?
- 寝かしつけ
- 授乳
- 乳首
- 布団
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

一歳になったばかりなのですが、お昼寝のタイミング、夜の就寝時間について悩んでいるので相談させてください。 今までは午前と午後2回お昼寝していて大体3時間くらい経てば眠くなっていたので 7時ごろ 起床 朝ごはん 10時半ごろ朝寝→30分から1時間 12時 昼ごは…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おやつ
- 生活リズム
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後2ヶ月経っても寝かしつけに3時間かかってしんどいんですけど、みなさんどうやって寝かしつけしてますか? 授乳しても寝ない、抱っこするとギャン泣き、置いてもギャン泣き、どうしたらいいんでしょうか?
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 寝ない
- ギャン泣き
- HRN🍒
- 5








お風呂に毎回スマホ持っていく旦那。 お風呂でスマホ観る暇あるなら育児やって寝かしつけてから観てほしい 午後まで旦那は寝ていてこの様 双子の大変さ分からんのか
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 双子
- 育児
- あか
- 1











ママだとギャン泣き、、、 生後4ヶ月のママです。 今まで夜中のミルクのあとの寝かしつけ(添い寝)は 私じゃないと寝なかったのに なぜか今日はギャン泣き。 パパにちょっと抱っこしてもらって添い寝したら すんっと寝ました。。 毎日がんばってるのにショック、、、。 もう何で…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後4ヶ月
- パパ
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1

出産前にエルゴを購入したのですが、新生児には大きすぎました😂 そこでセカンド抱っこ紐の購入を検討しているのですが、おすすめはありますか? 用途は寝かしつけ、ちょっとしたお散歩や買い物、料理などの家事中に使えればと思ってます。 また、コニーとベビービョルンミニが…
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 新生児
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4




関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード