




1歳の子どもです。 寝かしつけにイライラして無理矢理横抱きにして座りながら左右に大きく揺れました。揺さぶられっ子が心配です。 大きく揺れた後寝かせたらすぐ寝ました。
- 寝かしつけ
- 1歳
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2

子守唄で寝かしつけている勢に質問です!😆 十八番はなんですか? アプリや機器ではなく、 ママリさんの歌唱曲名を教えてください😊 うちは、生後10ヶ月児に ドナドナ、勇気一つを友にしてが定番です。 さいたさいた、紅葉あたりも、適してるなと思います笑 プラスでトントンし…
- 寝かしつけ
- アプリ
- 生後10ヶ月
- スクワット
- トントン
- はじめてのママリ
- 8

横抱きして私は座りながら横に大きく揺れて寝かしつけしましたが揺さぶられっ子がら心配です。もう1歳になりました。 なかなか寝てくれなくて無理矢理横抱きして大きく左右に揺れてしまいました。
- 寝かしつけ
- 1歳
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1




現在1ヶ月半の女の子ママです。 家族で私だけ抱っこすると泣かれます。 現在義実家にお世話になっているのですが、私が抱っこしていてギャン泣きなのを、義母や義父に渡すとスン、と泣き止みます。 義母は慣れてるからかな?とわかるのですが、義父に関しては今まで自分の子ど…
- 寝かしつけ
- 義母
- 女の子
- 親
- 家族
- ころり@はじめてのママリ🔰
- 5




現在5ヶ月の息子で、今まで混合で育てて来ました。そろそろ離乳食を考えてます。 悩んでるのですが、7ヶ月半頃に保育園入所の可能性があり、そうなるとやっぱりミルクに切り替えておっぱい離れしてく方が良いのかな…と😅 夜の寝かしつけはミルクあげてげっぷさせて抱っこで寝る…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 授乳
- はじめのてママリ🔰
- 1




比較的育てやすい子ですが、それでもイライラしてしまう時があります。 生後5ヶ月の娘は比較的育てやすい子で、夜から朝までぶっ通しで寝るし、決まった時間に朝寝、昼寝、夕寝をしてくれます。 夜はミルクのあと決まった時間にすっと寝ますが、日中はグズるので寝かしつけが必…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- ママリ
- 6






赤ちゃんの扱いがうまい(?)私を見て夫が落ち込みます。 完全母乳だし夫が育休入るまで私がずっと赤ちゃんと一緒にいたのだから、私の方が慣れてるのは当たり前かなと思うのですが。 夫が抱っこしても泣き止まないのに私が抱っこすると泣き止んだ時や、結局おっぱいがあれば赤ち…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 育休
- 眠れない
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード